CFネッツグループ会長[公式]倉橋隆行「不動産のプロに学ぶ」最新情報ブログ!

CFネッツグループ会長、倉橋隆行のブログ。実務経験豊富なプロの不動産コンサルタントの意見や、ノウハウと哲学、日常業務を公開!不動産だけじゃなく、人生の成功への哲学、科学などを動画で公開しています!

お金持ち理論

2016年08月23日

心を強くする成功思考 その46

生き方は「自分流」が一番だ


人気ブログランキングへ
↑ 順位下落。応援して頂くと更新の励みになります!



※ 心を強くする成功思考 その45 をご覧の上、お読みください。




「生き方」は「自分流」がいちばん!「集団心理」に、『不安心理』に惑わされるな。


 
ひとに動かされた人生なんか、全く意味がない。


結果的に、仮に駄目だったとしても、自らが選んだ道であるなら、少なくとも後悔はしない。



よく、馬鹿げた親が、子供にこれをしろ、あれをしろ、こうしないといけないなどといっている姿を目にするが、この親は、その子供の人生の責任が取れるのかと思うことがある。

その言っていることが正しくなかったらどうか。

きっと、子供は親を恨むことになる。


私は、以前、長女に「せっかく勉強ができるんだから、塾に行ったらもっと出来るのではないか」と進言して怒られたことがある。

別に、何処の塾に行けとは言っていないのであるが、近くの塾に行き出した途端に成績が下がってしまった。


それ以来、子供の勉強方針には口を出さずに放っておいたが、ちゃんと私立の高校と有名大学に推薦で入学し、卒業できている。


よく考えれば、私自身、あまり親の言うことを聞いて育ってきてはいない。


親は公務員だったから、私を公務員にしたかったようだが、実際になっていない。


学生時代に起業し、そこそこ資金が出来たときにワンルームマンションを買う相談した所、そんなものは価値がないと言われ、父親に勧められて一緒に買った那須の別荘地で失敗した。


いまでは笑い話になっているが、そんなものである。


多分、私の知る限り、成功している人で親の言うとおりにやったら成功したという人はいない。


誤解されてはいけないので言っておくが、親の言うことを軽視しろということではない。


自分の生きている自分の時間と、親の生きてきた時代の相違とを考えれば、双方が理解しあって意見のすり合わせをしなければいけないということを言いたい。


そして、自分が決めた道は、自分で歩くということだ。


そうすれば、成功できる可能性は高く、仮に失敗した所で後悔などしない。




ということで、連載は、ここでひとまず休憩。

あとは、断片的に「哲学」をアップしてゆきますので、どうぞ、お楽しみに!


成功への心の科学はこちら


参考になった方は下記をクリック!


そして、またもや高順位を維持!

多分、皆さんの応援が順位を引き上げています!

ぜひ、毎日、クリックをお願いします!


人気ブログランキングへ
↑応援して頂くと更新の励みになります!



2016kongo_toushi

2015年の相続税改正から日銀のマイナス金利導入による、いわゆる資産家の資産に対する考え方の変化が、都心部の不動産動向に多大な影響を与えている。また、資産の組み替えによる不動産売却によって供給される地域の地価の下落、組み換え先の優良不動産価格の高騰は、さらに地域格差の二極化を形成させている。そして2020年の東京オリンピックまでに進められるインフラの整備は、不動産投資のチャンスと捉えることができ、今後、さらなる二極化と、首都圏の不動産投資の安定性を向上させることになる。
今回の講演では、短い時間であるが、短決に今後の不動産投資の方向性を示してゆきたいと考えている。


◆詳細・お申し込みはこちらから


2016houritsu_kaiketsu



賃貸物件の借主の賃料滞納が発生すると、手紙・電話・訪問にて督促します。ただし、借主が貸主からの督促を拒絶、無視したとき、その賃料滞納は長期化します。また、建物の賃貸借は、入居者募集に始まり、賃貸借契約の解除・解約、建物の明渡しに終わるわけですが、その間、あらゆる場面で法律が関係してきます。第一部では滞納賃料督促の現場担当者である片岡雄介が、実際に直面し、解決した事例を基に皆様へ解説いたします。第二部では弁護士歴20年の世戸孝司が、賃貸借のさまざまな場面において、どのような法律があるのか、その法律は何を規定しているのか、その法律を解釈・適用することによって、実際のトラブルをどのように解決するのか、について、皆さんにわかりやすく説明致します。

◆詳細・お申し込みはこちらから



2016health_house

例えば、肌に疾患を抱えてお悩みの方・お年寄り・赤ちゃんにとって優しく住み易い住宅を株式会社南青山建築工房が提供致します。何が健康なの?なんで健康なの?健康だと何が良いの?等々。株式会社南青山建築工房が設計・施工する健康住宅のすべてをお話しいたします。

◆詳細・お申し込みはこちらから




2016trouble_taisyo_yobou


第一部ではCFネッツも代理店であります大手家賃保証会社である株式会社リクルートフォレントインシュア様にお越しいただき、業務内容や具体的な滞納者のデータについてご説明いただきます。第二部では弊社PM事業部管理課・エンジンルームリーダーの伊藤成規より、弊社の管理業務体制や業務内容、トラブル対応実例集についてお話しさせていただきます。第三部では、弊社PM事業部の現場担当者によるパネルディスカッションを行います。全員が前職も不動産業者であり、不動産業者の裏事情を知るメンバー。裏話も交えて不動産業界事情を踏まえた上での賃貸住宅トラブルの予防策をご提案いたします。なおセミナー終了後は無料相談会を開催いたします。御希望の方は弊社までお問い合わせくださいませ。

◆詳細・お申し込みはこちらから



人気ブログランキングへ
↑応援して頂くと更新の励みになります!



cfnets at 07:30|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!

2016年08月15日

心を強くする成功思考 その45


※ 心を強くする成功思考 その44 をご覧の上、お読みください。



自分の「評価」は自分で決めろ

 


 「評価」とは人に求めるものではなく、自分が決めることである。

 ひとに言われたことで、受け入れられないことは、あまり気にしないこと。

私は、営業の仕事をしているときには、自分がやったことに対して、自分自身で評価するものと決めていた。それは、会社から求められたノルマでは意味がなく、どこまで自分にできるかという挑戦だった。
求められた営業数字を達成した所で、意味はない。
むしろ、出来る所までやってみないと、自分の能力は分からない。
逆に、会社から求められたノルマは達成したからといって、その月に遊んでしまう社員も多くいたが、その人たちに成功などない。
また、売上だけあげていれば文句はないだろうという態度で仕事をしていれば、結局、孤立してしまって仕事はできなくなる。

営業の世界で、せっかく能力があるのに埋もれてしまう人の多くは、このような人たちである。

私は、営業職時代、営業だけでなく広告関係の仕事、出店計画、デザイン、新卒採用など、多くの仕事をこなしながら、一般の人の2倍から3倍の売上を上げていた。


仕事は、できる人に集中する。


営業の仕事も同様で、できる人に情報は集中し、周囲の人も協力してくれたり、尊敬したりしてくれるから仕事はしやすくなるものである。

これはビジネスばかりではなく、自分の目標は自分で決めて行動し、結果に対し、自分で評価すべきである。

そうすることで、自分はこんなにやったのに報われないなどと、愚かな言葉を口にしなくてすむようになる。




人気ブログランキングへ
↑ 順位下落。応援して頂くと更新の励みになります!




成功への心の科学はこちら


参考になった方は下記をクリック!

人気ブログランキングへ
↑応援して頂くと更新の励みになります!


51yhk6xfV3L__SX351_BO1,204,203,200_

最新の著書はこちら






2016kongo_toushi

2015年の相続税改正から日銀のマイナス金利導入による、いわゆる資産家の資産に対する考え方の変化が、都心部の不動産動向に多大な影響を与えている。また、資産の組み替えによる不動産売却によって供給される地域の地価の下落、組み換え先の優良不動産価格の高騰は、さらに地域格差の二極化を形成させている。そして2020年の東京オリンピックまでに進められるインフラの整備は、不動産投資のチャンスと捉えることができ、今後、さらなる二極化と、首都圏の不動産投資の安定性を向上させることになる。
今回の講演では、短い時間であるが、短決に今後の不動産投資の方向性を示してゆきたいと考えている。


◆詳細・お申し込みはこちらから


2016houritsu_kaiketsu



賃貸物件の借主の賃料滞納が発生すると、手紙・電話・訪問にて督促します。ただし、借主が貸主からの督促を拒絶、無視したとき、その賃料滞納は長期化します。また、建物の賃貸借は、入居者募集に始まり、賃貸借契約の解除・解約、建物の明渡しに終わるわけですが、その間、あらゆる場面で法律が関係してきます。第一部では滞納賃料督促の現場担当者である片岡雄介が、実際に直面し、解決した事例を基に皆様へ解説いたします。第二部では弁護士歴20年の世戸孝司が、賃貸借のさまざまな場面において、どのような法律があるのか、その法律は何を規定しているのか、その法律を解釈・適用することによって、実際のトラブルをどのように解決するのか、について、皆さんにわかりやすく説明致します。

◆詳細・お申し込みはこちらから



2016health_house

例えば、肌に疾患を抱えてお悩みの方・お年寄り・赤ちゃんにとって優しく住み易い住宅を株式会社南青山建築工房が提供致します。何が健康なの?なんで健康なの?健康だと何が良いの?等々。株式会社南青山建築工房が設計・施工する健康住宅のすべてをお話しいたします。

◆詳細・お申し込みはこちらから




2016trouble_taisyo_yobou


第一部ではCFネッツも代理店であります大手家賃保証会社である株式会社リクルートフォレントインシュア様にお越しいただき、業務内容や具体的な滞納者のデータについてご説明いただきます。第二部では弊社PM事業部管理課・エンジンルームリーダーの伊藤成規より、弊社の管理業務体制や業務内容、トラブル対応実例集についてお話しさせていただきます。第三部では、弊社PM事業部の現場担当者によるパネルディスカッションを行います。全員が前職も不動産業者であり、不動産業者の裏事情を知るメンバー。裏話も交えて不動産業界事情を踏まえた上での賃貸住宅トラブルの予防策をご提案いたします。なおセミナー終了後は無料相談会を開催いたします。御希望の方は弊社までお問い合わせくださいませ。

◆詳細・お申し込みはこちらから



人気ブログランキングへ
↑応援して頂くと更新の励みになります!


cfnets at 07:30|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!

2016年08月14日

心を強くする成功思考 その44

「過去」も「未来」も変えられる


人気ブログランキングへ
↑ 順位下落。応援して頂くと更新の励みになります!


※ 心を強くする成功思考 その43 をご覧の上、お読みください。

実は、相談されて不愉快になられることは少ない。
よく、相談相手と親密な関係になって結婚する人が多いのは、その理由である。

ま、それはさておき、日々、自分を変える努力をすることだ。

過去は変えられないというが、過去は変えられる。

今日を変えれば昨日は変わり、その積み重ねで過去はどんどん変わって行くものである。

また、原因があって結果があるということは、原因である今を変えれば、将来をも変えられる。

そう考えると、なるべく早く成功思考を身につけたほうが、人生というスパンの中で生涯価値は大きく変わってゆくのである。

前にも述べたが、今の自分の中に悪い原因を見極めたら、努力して、すぐに変えればいい。

今を変えることで、当然、未来も変わるし、今ある悪い原因は過去になって忘れ去られるのだ。

 


誰もが「必要」として存在している

 

誰もが、「必要」として存在しているのであって、不要なものなんて何も無いのである。

 人間にとっては不要と思われる害虫の蝿や蚊にしても、それぞれ存在理由、意味があって生きている。
また、社会現象についても、私は同様に必要なことなのかもしれないと考えている。
自然世界には、実は不要なものはなく、現象面では、殆どが必然性を秘めている。
つまり、世の中で起こったことは、人間にとって良かろうが悪かろうが、考え方次第で、すべて意義のある、必要なことなのである。
事実を受け止めて、それを受け入れられるかどうかで、人間の、あるいはその人の行動パターンが変わってくる。人間社会においても、自然世界には不要な人などいなく、それぞれがいろいろな役割を持って存在している。

良い人もいれば、悪い人もいる。


悪い人も存在意義があるかというと疑問視されるが、そもそも悪い人などいないのであって、行動の結果によって悪い方向に流されているだけなのである。

事実から目をそらせ、嫌なことは受け入れず、意味も分からないまま追求せず、結局、敬遠して逃げてしまうのでは、人として発展性はなく、成功への道にも乗ることはできない。



成功への心の科学はこちら


参考になった方は下記をクリック!

人気ブログランキングへ
↑応援して頂くと更新の励みになります!



2016kongo_toushi

2015年の相続税改正から日銀のマイナス金利導入による、いわゆる資産家の資産に対する考え方の変化が、都心部の不動産動向に多大な影響を与えている。また、資産の組み替えによる不動産売却によって供給される地域の地価の下落、組み換え先の優良不動産価格の高騰は、さらに地域格差の二極化を形成させている。そして2020年の東京オリンピックまでに進められるインフラの整備は、不動産投資のチャンスと捉えることができ、今後、さらなる二極化と、首都圏の不動産投資の安定性を向上させることになる。
今回の講演では、短い時間であるが、短決に今後の不動産投資の方向性を示してゆきたいと考えている。


◆詳細・お申し込みはこちらから


2016houritsu_kaiketsu



賃貸物件の借主の賃料滞納が発生すると、手紙・電話・訪問にて督促します。ただし、借主が貸主からの督促を拒絶、無視したとき、その賃料滞納は長期化します。また、建物の賃貸借は、入居者募集に始まり、賃貸借契約の解除・解約、建物の明渡しに終わるわけですが、その間、あらゆる場面で法律が関係してきます。第一部では滞納賃料督促の現場担当者である片岡雄介が、実際に直面し、解決した事例を基に皆様へ解説いたします。第二部では弁護士歴20年の世戸孝司が、賃貸借のさまざまな場面において、どのような法律があるのか、その法律は何を規定しているのか、その法律を解釈・適用することによって、実際のトラブルをどのように解決するのか、について、皆さんにわかりやすく説明致します。

◆詳細・お申し込みはこちらから



2016health_house

例えば、肌に疾患を抱えてお悩みの方・お年寄り・赤ちゃんにとって優しく住み易い住宅を株式会社南青山建築工房が提供致します。何が健康なの?なんで健康なの?健康だと何が良いの?等々。株式会社南青山建築工房が設計・施工する健康住宅のすべてをお話しいたします。

◆詳細・お申し込みはこちらから




2016trouble_taisyo_yobou


第一部ではCFネッツも代理店であります大手家賃保証会社である株式会社リクルートフォレントインシュア様にお越しいただき、業務内容や具体的な滞納者のデータについてご説明いただきます。第二部では弊社PM事業部管理課・エンジンルームリーダーの伊藤成規より、弊社の管理業務体制や業務内容、トラブル対応実例集についてお話しさせていただきます。第三部では、弊社PM事業部の現場担当者によるパネルディスカッションを行います。全員が前職も不動産業者であり、不動産業者の裏事情を知るメンバー。裏話も交えて不動産業界事情を踏まえた上での賃貸住宅トラブルの予防策をご提案いたします。なおセミナー終了後は無料相談会を開催いたします。御希望の方は弊社までお問い合わせくださいませ。

◆詳細・お申し込みはこちらから



人気ブログランキングへ
↑応援して頂くと更新の励みになります!



cfnets at 07:30|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!

2016年08月03日

心を強くする成功思考 その43

「過去」も「未来」も変えられる


人気ブログランキングへ
↑ 順位下落。応援して頂くと更新の励みになります!


※ 心を強くする成功思考 その42 をご覧の上、お読みください。

 「過去」も「未来」も、「今」を変えれば、変えられるものである。
新しいことを行うのに、古い過去にこだわることはない。
「悪い過去」は忘れ、「良い過去」には「良い今」を積み重ねること。

 ものごとには原因があって、結果がある。言いかえれば、物事は必然であり、決まった原因があるから、決まった結果が出てくるのである。

物事には駄目な原因、それに基づく行動があれば、当然、駄目な結果にしかならない。

駄目な人は、駄目な結果に対して、しっかりとその原因を正面から受け止めない。
そもそも自分の行動が原因であるのに、結果は人のせい、環境のせいにして責任逃れする。
それでは、いつまでたっても良い結果、正しい答えは出てこない。

成功する人たちは、すべての原因、結果は自分にあるという考え方で進んで行くのである。

成功する人たちには、成功するフィーリングがあり、失敗する人たちには、失敗するフィーリングを持っている。

これは、細かく分析はできていないが、多分、周囲に対する態度から来るものだろう。

同じように努力をして、同じように仕事に取り組んでいるのに、明らかに結果が違う。
それは、結果的には、周囲の人たちに周知させ、同意して仕事に取り組んでくれているかどうかの違いではないかと思う。

また、商品についても同様なことがいえる。

例えば、自動車で言えば、凄いテクノロジーで優良な素材を使い、完成度の高いものでも、売れないものは売れない。
料理屋でも、サービス業でも、製造業でも、どの世界でも同じような現象は起こる。そ
れは、顧客側のフィ−リングと合わないのである。

では、そのフィーリングが分かるためにはどうしたらよいか。

やはり、これも小さな成功を積み重ねることしかない。

仕事でも、友人とでも、上司、部下でも、より良い人間関係を作り上げるには、互いに同意する関係が必要だ。

その関係を構築するには、どうしたらよいか。

私の経験則上では、何でも一生懸命やることと、嘘をつかないこと。
そして、何かを行う際に相談してみること。



成功への心の科学はこちら


参考になった方は下記をクリック!

人気ブログランキングへ
↑応援して頂くと更新の励みになります!



2016kongo_toushi

2015年の相続税改正から日銀のマイナス金利導入による、いわゆる資産家の資産に対する考え方の変化が、都心部の不動産動向に多大な影響を与えている。また、資産の組み替えによる不動産売却によって供給される地域の地価の下落、組み換え先の優良不動産価格の高騰は、さらに地域格差の二極化を形成させている。そして2020年の東京オリンピックまでに進められるインフラの整備は、不動産投資のチャンスと捉えることができ、今後、さらなる二極化と、首都圏の不動産投資の安定性を向上させることになる。
今回の講演では、短い時間であるが、短決に今後の不動産投資の方向性を示してゆきたいと考えている。


◆詳細・お申し込みはこちらから


2016houritsu_kaiketsu



賃貸物件の借主の賃料滞納が発生すると、手紙・電話・訪問にて督促します。ただし、借主が貸主からの督促を拒絶、無視したとき、その賃料滞納は長期化します。また、建物の賃貸借は、入居者募集に始まり、賃貸借契約の解除・解約、建物の明渡しに終わるわけですが、その間、あらゆる場面で法律が関係してきます。第一部では滞納賃料督促の現場担当者である片岡雄介が、実際に直面し、解決した事例を基に皆様へ解説いたします。第二部では弁護士歴20年の世戸孝司が、賃貸借のさまざまな場面において、どのような法律があるのか、その法律は何を規定しているのか、その法律を解釈・適用することによって、実際のトラブルをどのように解決するのか、について、皆さんにわかりやすく説明致します。

◆詳細・お申し込みはこちらから



2016health_house

例えば、肌に疾患を抱えてお悩みの方・お年寄り・赤ちゃんにとって優しく住み易い住宅を株式会社南青山建築工房が提供致します。何が健康なの?なんで健康なの?健康だと何が良いの?等々。株式会社南青山建築工房が設計・施工する健康住宅のすべてをお話しいたします。

◆詳細・お申し込みはこちらから




2016trouble_taisyo_yobou


第一部ではCFネッツも代理店であります大手家賃保証会社である株式会社リクルートフォレントインシュア様にお越しいただき、業務内容や具体的な滞納者のデータについてご説明いただきます。第二部では弊社PM事業部管理課・エンジンルームリーダーの伊藤成規より、弊社の管理業務体制や業務内容、トラブル対応実例集についてお話しさせていただきます。第三部では、弊社PM事業部の現場担当者によるパネルディスカッションを行います。全員が前職も不動産業者であり、不動産業者の裏事情を知るメンバー。裏話も交えて不動産業界事情を踏まえた上での賃貸住宅トラブルの予防策をご提案いたします。なおセミナー終了後は無料相談会を開催いたします。御希望の方は弊社までお問い合わせくださいませ。

◆詳細・お申し込みはこちらから



人気ブログランキングへ
↑応援して頂くと更新の励みになります!



cfnets at 07:30|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!

2016年08月02日

心を強くする成功思考 その42

失敗は恐れず、負担の「心」はリセットする


人気ブログランキングへ
↑ 順位下落。応援して頂くと更新の励みになります!


※ 心を強くする成功思考 その41 をご覧の上、お読みください。


 
人は、三次元の空間に生きており、「考え方」や「行動」の方向性を間違えれば、修正するのに時間がかかる。
したがって、治そうとすれば、時間がかかる。

忘れることだ。
つまり「心」にリセットボタンを装備することだ。

 新入社員の研修セミナーなどの講師を頼まれると、よく「社会に出たら、今まで学んだことは忘れろ」と話している。

私は、経験を積まないで知識だけで物を言う人は一人前として認めない。
経験が伴わない知識は、それだけではまったくの無価値であり、活用できて価値が生まれる。
まずは、それらを捨て、ゼロから無邪気になって経験を繰り返すことで、その知識は本当に身につくことになるのである。

例えば、我々、不動産コンサルタント会社では、いろいろな業務が複雑に入り組んでいる。
不動産投資については、体験的な理論が必要になるし、契約行為は多方面の法律知識が必要になる。
また、相続対策では税務的知識、土地有効活用には建築関連の知識が必要となる。そんな入り組んだ仕事を行っていると、人の成長は良く見て取れる。

成長する人と、成長できない人。

違いは何かというと、積極的に自分でやってみるか、やらないで人任せにするかである。

世の中には専門家も多くいるから、その人たちを使って仕事をすればできないことはないが、自らが当事者意識をもって仕事をする人と、そうでない人では、成長の度合いは大きく異なる。

仕事をする以上、自らのスキルを上げるに越したことはない。

例えば、相続対策の仕事をすれば、おのずと責任のある仕事になる。
その責任の重圧感から免れるために、専門家に全てを任せてしまう人がいる。
これでは、自らのスキルは上がらない。

では、どうすればよいか。

まず、自分で考えることである。

そして、専門家のアドバイスと助言、最終的なチェックをしてもらうという癖をつける。

すると、何となく感覚的に分かるようになり、その内、仕組みが分かってくるから、どんどん仕事ができるようになるものである。

これは意外かもしれないが、私の経験則上、秀才であればあるほど、憶測が先行して行動できない人が多いように思う。
ああなったらどうしよう、こうなったらどうしようと、いろいろな事を考えてしまい、行動ができない。

私は、新しいことに取りくむときには、まず既成概念を捨てることからはじめる。

いろいろ知っていることも多いが、一から始めるつもりで周囲の意見を聞く。
もちろん知っていることも、再度、確認できるし、時代の変化によって方向性が違ってくることもある。
最初から組み上げて行けば、過去の経験則上の知識も応用できる範囲が見つかったりする。

まずは、心の状態をリセットし、取り組むことであるし、失敗したときにも、繰り返さないための経験と思って素直に受け止め、負担的な心もリセットする。




成功への心の科学はこちら




参考になった方は下記をクリック!

人気ブログランキングへ
↑応援して頂くと更新の励みになります!



2016kongo_toushi

2015年の相続税改正から日銀のマイナス金利導入による、いわゆる資産家の資産に対する考え方の変化が、都心部の不動産動向に多大な影響を与えている。また、資産の組み替えによる不動産売却によって供給される地域の地価の下落、組み換え先の優良不動産価格の高騰は、さらに地域格差の二極化を形成させている。そして2020年の東京オリンピックまでに進められるインフラの整備は、不動産投資のチャンスと捉えることができ、今後、さらなる二極化と、首都圏の不動産投資の安定性を向上させることになる。
今回の講演では、短い時間であるが、短決に今後の不動産投資の方向性を示してゆきたいと考えている。


◆詳細・お申し込みはこちらから


2016houritsu_kaiketsu



賃貸物件の借主の賃料滞納が発生すると、手紙・電話・訪問にて督促します。ただし、借主が貸主からの督促を拒絶、無視したとき、その賃料滞納は長期化します。また、建物の賃貸借は、入居者募集に始まり、賃貸借契約の解除・解約、建物の明渡しに終わるわけですが、その間、あらゆる場面で法律が関係してきます。第一部では滞納賃料督促の現場担当者である片岡雄介が、実際に直面し、解決した事例を基に皆様へ解説いたします。第二部では弁護士歴20年の世戸孝司が、賃貸借のさまざまな場面において、どのような法律があるのか、その法律は何を規定しているのか、その法律を解釈・適用することによって、実際のトラブルをどのように解決するのか、について、皆さんにわかりやすく説明致します。

◆詳細・お申し込みはこちらから



2016health_house

例えば、肌に疾患を抱えてお悩みの方・お年寄り・赤ちゃんにとって優しく住み易い住宅を株式会社南青山建築工房が提供致します。何が健康なの?なんで健康なの?健康だと何が良いの?等々。株式会社南青山建築工房が設計・施工する健康住宅のすべてをお話しいたします。

◆詳細・お申し込みはこちらから




2016trouble_taisyo_yobou


第一部ではCFネッツも代理店であります大手家賃保証会社である株式会社リクルートフォレントインシュア様にお越しいただき、業務内容や具体的な滞納者のデータについてご説明いただきます。第二部では弊社PM事業部管理課・エンジンルームリーダーの伊藤成規より、弊社の管理業務体制や業務内容、トラブル対応実例集についてお話しさせていただきます。第三部では、弊社PM事業部の現場担当者によるパネルディスカッションを行います。全員が前職も不動産業者であり、不動産業者の裏事情を知るメンバー。裏話も交えて不動産業界事情を踏まえた上での賃貸住宅トラブルの予防策をご提案いたします。なおセミナー終了後は無料相談会を開催いたします。御希望の方は弊社までお問い合わせくださいませ。

◆詳細・お申し込みはこちらから



人気ブログランキングへ
↑応援して頂くと更新の励みになります!



cfnets at 07:30|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!
【筆者のプロフィール】
1958年生まれ。CFネッツ代表取締役兼CFネッツグループ最高責任者であり、グループ企業十数社を率いる現役の実業家。20社を超える起業に携わり、複数の事業再生案件も成功させている。
また、自ら渡米して国際ライセンスのCPM(Certified Property Manager)を日本人で初めて取得しており、現IREN−JAPANの創生に携わり、2002年の会長に就任している。また、1993年(平成5年)には日本で初めてPMマニュアル「賃貸住宅仲介・管理の戦略・戦術と業務マニュアル」(環境企画)を執筆。当時は、まだ賃貸管理業務が体系化されていなかった時代に、契約書式や業務フローの効率化を発表。その後も3冊の業界向けマニュアル本を出版したことでプロパティマネジメントのエキスパートとして活躍し、日本全国で業界団体の講演などの活動が始まった。
1998年「賃貸トラブル110番」(にじゅういち出版)を出版。北野たけしさんの番組「ここが変だよ日本人」に出演し、その後、バラエティ番組にタレントとしても活動する。
2000年に日本で初めての不動産コンサルタント会社CFネッツを創業。不動産コンサルティング業界の第一人者であり、いまだグループ企業の創生を続けている。
不動産投資から不動産全般の法律問題、相続対策、建築コンサルティング等や、不動産業者向けの経営コンサルティングやシステム開発にも携わり、抜群の成果を誇る経営コンサルタントとしても活躍中。さらに執筆活動やテレビ、ラジオにも多数出演し、日本全国で講演なども行っている。
また、不動産投資家としても著名であり、2000年には日本で初めての不動産投資の著書「プロが教えるアッと驚く不動産投資」(住宅新報社刊)を出版し、「不動産投資成功の方程式」(朝日新聞出版社刊)など多くの著書も上梓している。
また澤田痴陶人の美術収集家でも知られ、澤田痴陶人美術館も所有運営し、「城ヶ島遊ヶ崎リゾート」「三崎港蔵」「六本木 遊ヶ崎」「三崎港ラーメン」「伊万里ちゃんぽん」などの飲食店の経営やプロデュースする美食家としても知られ、プロデュースした店舗がミシュランガイドに2店舗が掲載されている。
またユーチューブを活用したオンラインセミナーやCFネッツで行われている朝礼なども公開しており、多くのファンが存在する。
テレビ出演では「ここが変だよ日本人」「ジェネレーションジャングル」「ワールドビジネスサテライト」「ジョブチューン」「大人の歩き方」「ここが知りたい不動産」などに出演し、ラジオではFMヨコハマ「ここが知りたい不動産」にレギュラー出演している。  著書には「賃貸トラブル110番」「やっぱり不動産投資が一番」「不動産投資、成功の方程式」「お金に困らない人生設計」「損しない相続 遺言・相続税の正しい知識」「プロが教えるアッと驚く不動産投資」「馬鹿に効く薬」「生島ヒロシの相続一直線」「都市農地はこう変わる」「教訓」「賃貸トラブル解決の手続きと方法」「不動産投資 新プロの流儀」ほか多数。

CFネッツ ホームページ

1993年、「賃貸住宅仲介・管理の戦略・戦術と業務マニュアル」(環境企画)出版 その後、3冊のマニュアルを発表
1996年、社団法人 全国賃貸住宅経営協会横浜南部支部支部長に就任し、翌年、同協会の神奈川連合会の創設に伴い副会長に就任。
1998年、不動産業界に関するシンクタンクである不動産綜建研究所創設に伴い、取締役所長に就任。
1999年、総合的なウイークリー・マンスリー賃貸の運用会社である(株)月極倶楽部を創立、代表取締役に就任。
そして、ほぼ同時期に資産運用管理会社である株式会社CFネッツを創立し、代表取締役に就任する。
2001年、JREM国際CPM協会(現IREM−JAPAN) 副会長就任
2002年、JREM国際CPM協会(現IREM−JAPAN) 会長就任
2003年4月、IREM(全米不動産管理協会)より、CPM(公認不動産管理士 サーティファイド.プロパティマネージャー)の称号を取得。日本で初めての公式試験受験による取得者となる。
これまでに、株式会社南青山建築工房、株式会社日本テナントサービスなど、グループ会社18社、総社員数130名を超えるまでに成長させている。
また現在でも、不動産投資から不動産全般の法律問題、相続対策、建築コンサルティング等や、不動産業者向けの経営コンサルティングやシステム開発にも携わり、抜群の成果を誇る経営コンサルタントとしても活躍中。さらに執筆活動や日本全国で講演なども行っている。

成功への「こころ」の科学を
不定期につぶやきます。
遊ヶ崎グループ
城ヶ島遊ヶ崎リゾート
三浦市・三崎・城ヶ島観光WEB
炭火焼「蔵」:炭火焼き:串焼き:三崎:日本料理
六本木「遊ヶ崎」:日本料理:会席料理:懐石料理:個室
uno:三崎:美容室:宇野伸治
大英博物館で陶芸家として初の個展が開催された鬼才・澤田痴陶人美術館の公式ホームページ
【ウィークリー・マンスリーマンション】
月極倶楽部
【CF Net's CHANNEL】
CFチャンネル
【無料!今すぐ登録!】
プロだけが知っている不動産投資の成功/失敗事例を毎週お届け!
まぐまぐ殿堂入り バックナンバー