CFネッツグループ会長[公式]倉橋隆行「不動産のプロに学ぶ」最新情報ブログ!

CFネッツグループ会長、倉橋隆行のブログ。実務経験豊富なプロの不動産コンサルタントの意見や、ノウハウと哲学、日常業務を公開!不動産だけじゃなく、人生の成功への哲学、科学などを動画で公開しています!

2018年05月21日

番組制作とメディアの露出。

同時並行して、価値が生まれるという話。


↓ まずは、応援の一押しを!



不動産投資ランキングへ
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ ↑応援して頂くと更新の励みになります



「倉橋隆行 朝礼」。お時間のある時にご覧ください。

過去のものはユーチューブでも視聴できます!




毎週木曜日にFM横浜でここが知りたい不動産を出勤の時に聞いていて、番組は11年目に突入した。継続して続いているから問い合わせがあったり、リスナからの質問が来たり、ラジオを通じてのコミュニケーションを取っている。TVKの方も月に一回の放送だけれども5年ぐらい続いている。
そしてジョブチューンという番組に片岡さんと一緒に出演を先日収録をしてきた。全国ネットの番組に出ると認知度が急激に高まる。たまたま、今度、片岡さん、世戸さん、上町さんが書いた本を監修することになっていて6月に出版される。スポンサー番組は自由度が高いけれど民放でよばれて出演するのは先方の意向で動かないといけない。これを機に賃貸トラブルの話があったとすればプロデューサーと相談して、もっとインパクトを作れるような気がします。
次にまた依頼が来たら、最初から組み立てをしたらおもしくろなると思います。今回は家賃の滞納の督促だから、現場ではいろいろなことが起きている。賃貸トラブルの本の監修をして社会性のある出版物になると感じた。1994年に初めて賃貸管理マニュアルを作って、契約書について当時は簡単なもので賃貸のトラブルは、契約違反に対して書いていなければ契約違反として指摘が出来ない。それで35条の契約書を作ったら、現場から非難の嵐。でも、それを一条づつ解説して、理解をもらえた。そもそも、違反がなければ問題はない事。万が一、起きたときのために書いてある事。最終的には23条までになったけれど、そうやって契約書が動き出した。マニュアルを作ったから動き出したこと。
そのあと法律の本をマニュアルとして出版させてもらって、それが今の賃貸管理の礎になっている。
次回は更に踏み込んだ内容のものを作ろうと考えている。コンサル会社のノウハウを告知する場として、お客さんに実力を知ってもらう事は重要なこと。
フェアの原稿で破綻したシェアハウスのことを書いたけれど、ああいう物件を売ることはないし、うちのお客さんなら投資分析をすればおかしいってことがすぐに分かる。
それは不動産投資のやり方をセミナーや書籍で開示しているから。お客さんにも理解をしてもらっている。そこがコンサル会社の価値。
賃貸のトラブル本も、今回の本はひとつの切り口として。そしてそれをもっと深く切り開いていく。
色々な実例があるからそこを落とし込んでいって文章化していく。賃貸管理についても、物件を任せてくれた人がまた追加で購入している。それは投資と管理がセットだからこそ。
そこの価値を持った高めていきます。
次のきっかけとして、取材を受けた時に相談に乗りながら進めていきたいと思います。これが成功事例となって次から取材が来る様になればいいと思います。


人気ブログランキングへ
人気ブログランキング
↑ 人気ブログランキング10位以内へ!
応援のクリックをよろしく!




不動産投資ランキングへ



個別相談申し込みは 0120-177-213 まで。
倉橋の著書&DVDはこちら




2018cfnetsfair_2018_3

5月27(日)新横浜開催 CFネッツ不動産戦略フェア2018

不動産コンサルティング会社、(株)CFネッツを中心としたCFネッツグループと、関連企業・協賛企業・提携金融機関が総力をあげて開催する、年に一度の一大イベント「CFネッツ不動産戦略フェア」が今年も開催!
大注目企画が目白押し! 様々な不動産関連セミナーを実施いたします! また会場は、各種サービスごとに金融機関・建材業者・テナント業者など、エリアごとにブースを配置。
各ブースでは不動産戦略の運用になくてはならない専門家が最新情報をご提供。無料個別相談を同時開催しますので、不動産に対しての悩みや不安も解決します。

◆詳細・お申し込みはこちらから
CFネッツ不動産戦略フェア2018


2018deguchi_karakuri
今売るべきなのか、それとも保有すべきなのか、大切なのは現在と将来の利益の徹底比較、私たちプロが見たときのアパートの売り時について数字をもって解説します。今儲かるアパート投資とやってはいけないアパート投資の大きな違いとは?意識すべきいくつかの大切なポイントをご紹介させていただきます。
◆詳細・お申し込みはこちらから


2018nagoya_apart_startend
収益を一気に拡大できるアパート投資。ある程度大きい目標金額がある方には避けては通れない道です。しかし、購入時に気をつけるべきなのが、最終的な出口(売却)の取り方です。売却益が多ければ売却するのが良いかといえば、そうでないことも。みなさんがアパート投資を始める時と終える時の、よく聞かれる質問とその答えをご紹介していきます。また、その理由も解説させていただきます。
◆詳細・お申し込みはこちらから


2018kakuzuke_ftoushi
不動産投資成功への道筋は人によって異なります。投資対象はアパートかワンルームなのか、個人として行うのか、会社なのか?その様々な疑問・質問をディスカッションしながら、今あなたにできる不動産投資を勝手に格付けしちゃいます。不動産投資をする方はもちろん、中級者や上級者の皆さんにも楽しみながらお聴きいただけます。初企画パネルディスカッションスペシャルセミナー!ぜひこの機会にご参加ください。
◆詳細・お申し込みはこちらから


2018ftoushi_hazikoko
一見難しそうに見られがちな不動産投資。これから行うには何から始めればいい?今後の市況や融資は?といった最低限おさえておかなければいけないポイントをご紹介します。また、不動産業界に20年以上身を置いている木内だからこそ分かる、不動産営業マンの見極め方、優良物件を紹介していただくための業者との付き合い方も含めお話させていただきます。

◆詳細・お申し込みはこちらから


2018tokyo_tbunseki
不動産投資の仕組みはどのようになっているのか?合計で9つの指標を使って、「効率性」と「安全性」の両指標を意識しながら、収益の上げ方を理解するための構造と過程を解説させて頂きます。現場で徹底的に鍛え上げられた中元CPMの話は教科書的ではなく、より実践に近い話を聞くことができます。また、「投資分析」というテーマにて絞って聞ける数少ない機会です。是非この機会にご参加下さい。

◆詳細・お申し込みはこちらから



2018nagoya_sizyoubunseki

今世間を騒がしている不動産投資の詐欺により、業者に騙され投資不適格物件を購入してしまった投資家は数多く存在します。これは決して他人事ではなく、誰にでも起こりうる事なのです。不動産投資で大事な事は、安定的に事業を続けるために「今後継続して貸し続けることが出来る物件を選ぶ」という事です。今後、人口減少をむかえる日本で、どのエリアに、どのような物件を選べば良いかをPM(賃貸管理)とAM(物件売買)両方の実務に精通している呉山CPMがお伝えします。

◆詳細・お申し込みはこちらから


2018kokosiri_ftoushi

最近よくニュースで見かける不動産投資会社の不祥事。弊社代表倉橋初の著書「アッと驚く不動産投資」が発売されてから早18年が経ちました。その間にも様々な不動産投資に関わる書籍が発売されましたが、誤った情報を出版する書籍も多くあり、読者を混乱させました。そこで今回、J:COMやFM横浜でお馴染みの「ここが知りたい不動産」のリスナーからの要望で、不動産投資の基礎セミナーを開催することになりました。弊社CFネッツが積み上げてきた正しい不動産文化を皆様にお話する貴重な機会です。正しい不動産知識を知る為や、再認識のためにも有用なセミナーとなっております。是非ともご参加ください。

◆詳細・お申し込みはこちらから





kindle_banner






人気ブログランキングへ
↑応援して頂くと更新の励みになります!



cfnets at 07:30│Comments(0)clip!朝礼講話 | 社長の日誌

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 

【筆者のプロフィール】
1958年生まれ。CFネッツ代表取締役兼CFネッツグループ最高責任者であり、グループ企業十数社を率いる現役の実業家。20社を超える起業に携わり、複数の事業再生案件も成功させている。
また、自ら渡米して国際ライセンスのCPM(Certified Property Manager)を日本人で初めて取得しており、現IREN−JAPANの創生に携わり、2002年の会長に就任している。また、1993年(平成5年)には日本で初めてPMマニュアル「賃貸住宅仲介・管理の戦略・戦術と業務マニュアル」(環境企画)を執筆。当時は、まだ賃貸管理業務が体系化されていなかった時代に、契約書式や業務フローの効率化を発表。その後も3冊の業界向けマニュアル本を出版したことでプロパティマネジメントのエキスパートとして活躍し、日本全国で業界団体の講演などの活動が始まった。
1998年「賃貸トラブル110番」(にじゅういち出版)を出版。北野たけしさんの番組「ここが変だよ日本人」に出演し、その後、バラエティ番組にタレントとしても活動する。
2000年に日本で初めての不動産コンサルタント会社CFネッツを創業。不動産コンサルティング業界の第一人者であり、いまだグループ企業の創生を続けている。
不動産投資から不動産全般の法律問題、相続対策、建築コンサルティング等や、不動産業者向けの経営コンサルティングやシステム開発にも携わり、抜群の成果を誇る経営コンサルタントとしても活躍中。さらに執筆活動やテレビ、ラジオにも多数出演し、日本全国で講演なども行っている。
また、不動産投資家としても著名であり、2000年には日本で初めての不動産投資の著書「プロが教えるアッと驚く不動産投資」(住宅新報社刊)を出版し、「不動産投資成功の方程式」(朝日新聞出版社刊)など多くの著書も上梓している。
また澤田痴陶人の美術収集家でも知られ、澤田痴陶人美術館も所有運営し、「城ヶ島遊ヶ崎リゾート」「三崎港蔵」「六本木 遊ヶ崎」「三崎港ラーメン」「伊万里ちゃんぽん」などの飲食店の経営やプロデュースする美食家としても知られ、プロデュースした店舗がミシュランガイドに2店舗が掲載されている。
またユーチューブを活用したオンラインセミナーやCFネッツで行われている朝礼なども公開しており、多くのファンが存在する。
テレビ出演では「ここが変だよ日本人」「ジェネレーションジャングル」「ワールドビジネスサテライト」「ジョブチューン」「大人の歩き方」「ここが知りたい不動産」などに出演し、ラジオではFMヨコハマ「ここが知りたい不動産」にレギュラー出演している。  著書には「賃貸トラブル110番」「やっぱり不動産投資が一番」「不動産投資、成功の方程式」「お金に困らない人生設計」「損しない相続 遺言・相続税の正しい知識」「プロが教えるアッと驚く不動産投資」「馬鹿に効く薬」「生島ヒロシの相続一直線」「都市農地はこう変わる」「教訓」「賃貸トラブル解決の手続きと方法」「不動産投資 新プロの流儀」ほか多数。

CFネッツ ホームページ

1993年、「賃貸住宅仲介・管理の戦略・戦術と業務マニュアル」(環境企画)出版 その後、3冊のマニュアルを発表
1996年、社団法人 全国賃貸住宅経営協会横浜南部支部支部長に就任し、翌年、同協会の神奈川連合会の創設に伴い副会長に就任。
1998年、不動産業界に関するシンクタンクである不動産綜建研究所創設に伴い、取締役所長に就任。
1999年、総合的なウイークリー・マンスリー賃貸の運用会社である(株)月極倶楽部を創立、代表取締役に就任。
そして、ほぼ同時期に資産運用管理会社である株式会社CFネッツを創立し、代表取締役に就任する。
2001年、JREM国際CPM協会(現IREM−JAPAN) 副会長就任
2002年、JREM国際CPM協会(現IREM−JAPAN) 会長就任
2003年4月、IREM(全米不動産管理協会)より、CPM(公認不動産管理士 サーティファイド.プロパティマネージャー)の称号を取得。日本で初めての公式試験受験による取得者となる。
これまでに、株式会社南青山建築工房、株式会社日本テナントサービスなど、グループ会社18社、総社員数130名を超えるまでに成長させている。
また現在でも、不動産投資から不動産全般の法律問題、相続対策、建築コンサルティング等や、不動産業者向けの経営コンサルティングやシステム開発にも携わり、抜群の成果を誇る経営コンサルタントとしても活躍中。さらに執筆活動や日本全国で講演なども行っている。

成功への「こころ」の科学を
不定期につぶやきます。
遊ヶ崎グループ
城ヶ島遊ヶ崎リゾート
三浦市・三崎・城ヶ島観光WEB
炭火焼「蔵」:炭火焼き:串焼き:三崎:日本料理
六本木「遊ヶ崎」:日本料理:会席料理:懐石料理:個室
uno:三崎:美容室:宇野伸治
大英博物館で陶芸家として初の個展が開催された鬼才・澤田痴陶人美術館の公式ホームページ
【ウィークリー・マンスリーマンション】
月極倶楽部
【CF Net's CHANNEL】
CFチャンネル
【無料!今すぐ登録!】
プロだけが知っている不動産投資の成功/失敗事例を毎週お届け!
まぐまぐ殿堂入り バックナンバー