2016年11月27日
通な生き方。
ここのところ、「通」という言葉を聞かなくなった。
さて、本日は、何位?
下記、ブログランキングのクリックをお願いします!

不動産投資ランキングへ
私自身、食通といわれているが、どちらかというと食道楽である。
いろいろな趣味はあるが、仕事が忙しいこともあり、結果として食道楽に走っていただけである。
お陰様で、日本中、講演で呼ばれていたし、主催者から食事を誘われたりしたから、旅行に行って食べるより、本場のおいしいものを食べる機会がいっぱいあった。
「講演料は今回、これしか出せないので、先生の好きな○○を用意しておりますので、ぜひ、ご快諾いただくと・・・・」などとよく誘われる。
最近では、ずうずうしくなったせいか、
「では、夫婦で参りますので、よろしくお願いします!」
などと言ってしまうから、せっかくだからと旅行も楽しんだりしている。
そういえば、昔、仙台の宅建協会さんに呼ばれたときに
「前回呼んでいただいたときに、あの牛の握りはおいしかったですね!」
などと言ってしまい、主催者の人が散々探してくれたが、牛の握りは仙台にないという。
よくよく考えてみたら、その前の講演では、仙台のあとに盛岡で講演しており、仙台では牡蠣、盛岡では米沢牛の握りを食べたことを思い出した。
最近、あまり呼ばれていないが、その後、盛岡に行くと「三寿司」という店にたびたび行っては、米沢牛の握りばかり食べるものだから、
「お客さん、うちは肉屋じゃないんだから」などとからかわれたことがある。
ま、そんな感じで、日本中を回っており、その後、銀座にオフィスを構えるようになってからは、築地で食事をしていた。
ここは、食材も豊富で、おいしいものがいっぱいあった。
最近の築地の問題は、残念な歴史になってしまった。
最終的に、行きつけの店ができて、仕事帰りによく行っていたのだが、そこの大将がやとわれだったらしく、ある日、突然、今日でやめるという。
ま、人が変わっても、その後、食材は変わらないからと、再度行ったときに事件が起こった。
その日は、たまたま早めに帰ることになって、開店直前に店に行ってしまったが、次の板前は、快く店に入れてくれ、ビールでも飲んでいて下さいとちょっとつまみとビールを出してくれて飲ませてくれた。
すると、そこに、なんだか若いのが入ってきて、いきなり
「なんで時間前に客を入れてるんだ!」と、ちょっとした剣幕であこった。
「悪いね、我々が入れてくれって頼んじゃったからさ、勘弁してやってよ」
といったら、何も言わず、むっとした表情で店の奥に。
あ、これはダメだ。
その後、ちょっと食事をしたが、そもそも面白くなくなったから、ちょっとした嫌味を言って帰ってきた。
その後、そこで食べていた魚介類が三崎の品物が多かったので、築地にはいかなくなったが、三崎に通うようになったのである。
結局、いろんなことがあったが、これは自分を満足させる店は、自分で造るしかないと考え、現在の三崎の商店街の活性化につながっている。
三崎港蔵では、三崎の旬な魚を毎日仕入れて出してくれる。
おかげざまで、この店はミシュランガイドに掲載された。
※ 三崎港蔵のホームページ
手打ちそば葉山商店では、旬な食材の天ぷらが、揚げたてで楽しめる。
※ 手打ちそば葉山商店のホームページはこちら
三崎港ラーメンでは、三浦野菜をふんだんに使った「三崎ちゃんぽん」も食べられる。
※ 三崎港ラーメンのホームページはこちら
※ 遊ヶ崎グループのホームページはこちら
結局、本当に至高な空間は、自分たちで作り上げることが大事だ。
では。
頑張ってブログ更新しています!
今日も応援の一押しをお願いします!
人気ブログランキングへ
あ、年末の忘年会。
そろそろ満席になります!
ご希望の方は、ぜひ、お早目にご確認ください!
今年度の総括と、来年度に打つべき手をご参加者様だけに特別教授!
CFネッツ会員の皆様に日頃の感謝を込めた、一年に一度の特別企画、毎年好評の「スペシャルセミナー&大忘年会」を開催致します!CFネッツ会員様限定で、100名様のみの募集となります!
第1部は、本年度の総括と、来年度の大胆市場予測を「社長倉橋」「副社長木内」が熱く語るスペシャルセミナー。来年度の投資戦略をお持ち帰りください。
第2部は、1年を締めくくる大忘年会。お客様の横にはCFネッツコンサルタントが同席します。不動産投資のヒントや、新たな投資情報が発見できるかもしれません!今回の特別企画は、多数在籍している会員様には申し訳ございませんが、応募人数の上限を100名様とさせて頂きます。是非、お早目のお申し込みをお勧め致します!年末のお忙しい時期ではありますが、皆様のご参加を心よりお待ち申し上げます。