2013年06月29日
中小企業のための生き残り策!
『経営資源としての不動産活用と不動産M&A』セミナー開催!

↑ 順位下落。応援して頂くと更新の励みになります!
【日 時】
平成25年7月25日(木)13:00〜17:00(受付12:30〜)
【会 場】
有楽町国際ビジネスセンター
http://www.hibiya-eisen.com/
【講 師】
第1部講師:株式会社プロポーソル 税理士 古屋慎
第1部
【費 用】 3,000円
【申込方法】

↑ 順位下落。応援して頂くと更新の励みになります!
7月25日に行います!
今回、法人向けのセミナーであるが、「どうしても!」という希望があり、行うことになった。
ここの所、個人だけでなく、法人の経営者や経営から少し離れた会長クラスからの個別相談が続いている。
もちろん、個人とは違って、法人の場合、決算内容によってやり方は違う。
本体に不動産を活用する方法と別会社を創ってオフバランスで行う方法があるわけだが、これらをセミナーでお話しするのは難しいとは思うが、ご希望なのでお話させていただく。
今回は、税理士とのコラボで、M&Aなどの手法も盛り込んでおり、経営者、その後継者、そして幹部クラスには有用な内容となっている。
今後、日本経済の暗雲のなかで、いかにリスクを回避して事業を進めてゆくのか。
財務体質改善と資金繰りの中で「不動産」の活用は不可欠となる。
特に中小企業方々には、聞いて頂きたい内容です。
ぜひ、お時間が取れれば、ご参加頂きたい。
<不動産コンサルティング会社シーエフネッツの藤本と申します>
アベノミクスが推し進める金融緩和の一環で行われている
日銀によるREIT購入などにより、不動産価格は徐々に高騰を始めており
この時期に経営資源として不動産を上手に活用することは
企業経営にとって計り知れない影響があります。
そこで、購入当初より見直されることの少なかった企業不動産について、
組織再編の手法を用い適正に再配置することで生まれる税効果
ならびに、オフバランスによる資金繰りの大幅な改善効果など
についてお伝えするセミナーを企画いたしました。
・先代の法人と後継者の法人間
・法人・個人間
・低収益法人と高収益法人間
を会社分割や株式交換によって不動産を移転することで
どのような税効果が生まれるのか。
また、オフバランスを目的とした自社不動産の不動産M&Aを
通じた売却による資金繰り改善効果
不動産M&Aを通じた不動産の取得による収益安定化などについて
元 船井財産コンサルタンツ税理士の古屋先生よりお伝えします。
さらに、グループ企業10社を経営する弊社代表の倉橋より
アベノミクスの今後と企業不動産の取るべき戦略について
また、オリックス銀行 プライベートバンキング部より
金融機関から見た企業不動産等についてお伝えします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆ 「不動産投資家向け「法人設立と法人保険」」 ◆◆◆
◆◆◆ 6月9日(日)有楽町開催セミナーのご案内 ◆◆◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【日 時】
平成25年7月25日(木)13:00〜17:00(受付12:30〜)
【会 場】
有楽町国際ビジネスセンター
http://www.hibiya-eisen.com/
【講 師】
第1部講師:株式会社プロポーソル 税理士 古屋慎
第2部講師:株式会社シーエフネッツ 代表取締役 倉橋隆行
第3部講師:オリックス銀行プライベート・バンキング部
ヴァイスプレジデント小林丈人
【内 容】
【内 容】
第1部
・先代の法人と後継者の法人間の株式交換による不動産移転
・ 低収益法人と高収益法人間の不動産移転
・役員貸付金の処理と自社株評価減
・会社分割を用いた資産のオフバランスによるCF改善
第2部
・中小企業の経営環境
・不動産価格の今後の予測
・持つべき不動産手放すべき不動産
・自社不動産と事業承継
【費 用】 3,000円
【申込方法】
添付のPDFにご記入いただきFAXをいただくか
(FAX番号 045-374-3262)
下記URLよりお申し込みください。
http://www.cfnets.co.jp/cf_hoken/keieishigen.html
【主 催】
株式会社シーエフネッツ
【本セミナーに関するお問合せ先】
株式会社シーエフネッツ 企画開発室
【主 催】
株式会社シーエフネッツ
【本セミナーに関するお問合せ先】
株式会社シーエフネッツ 企画開発室
連絡先:045-832-7440
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
以上、長文お目通しいただきましてありがとうございました。
当日は会場でお会いできることを楽しみにしております。
何卒よろしくお願い申し上げます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇本メールへのお問い合わせ
⇒ 本メール fujimoto@cfnets.co.jp までご連絡ください。
◆発 行◆
株式会社シーエフネッツ
〒234-0054 横浜市港南区港南台3-3-1港南台214ビル4階
[TEL] 045-832-7440 [FAX] 045-832-7452
[E-mail] info@cfnets.co.jp
[URL] http://www.cfnets.co.jp/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
以上、長文お目通しいただきましてありがとうございました。
当日は会場でお会いできることを楽しみにしております。
何卒よろしくお願い申し上げます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇本メールへのお問い合わせ
⇒ 本メール fujimoto@cfnets.co.jp までご連絡ください。
◆発 行◆
株式会社シーエフネッツ
〒234-0054 横浜市港南区港南台3-3-1港南台214ビル4階
[TEL] 045-832-7440 [FAX] 045-832-7452
[E-mail] info@cfnets.co.jp
[URL] http://www.cfnets.co.jp/