2010年09月27日
成功へのこころの科学、講演、大好評!
昨日、不動産と関係ない「成功へのこころの科学」の講演を行った!
人気ブログランキング 本日も応援の一押しを!
人気ブログランキング
私が25年前から書き溜めていた「成功へのこころの科学」というのがある。
※成功へのこころの科学のホームページはこちら
これは、某企業の広告や朝礼などの題材として使われている。
ここの所の日本経済の低迷により、精神的に疲弊感が充満する中、こころを強くすることで、明るく乗り越えることができるという実践的な精神構造を創り出す為のアイテムなのだが、せっかくなので講演しようということになった。
かつて、数回行ってきたものの、本題から脱線することが多かった為、今回は体系的にすべての解説を行う為、50までの解説をさせていただいたが、それでも時間が足らなかった。
今回は、前編。
実体験と根拠を元にお話させていただいたのだが、大好評であった。
今回、参加者も約50名。
通常、無料セミナーだと、当日キャンセルということもあるのだが、殆どそれもなく、皆さん熱心に聴講頂き、懇親会でも、かなり盛り上がった。
一応、DVDにも収録いたしましたので、後日、販売されるかもしれません。
今回、ご参加いただけなかった方は、ぜひ、ごらんいただければと思います!
「稲盛さんや松下幸之助さんを超えていますね!」
とは、かなり大袈裟なお世辞を頂いたり
「CFネッツさんの経営方針の根底に合点がいきました」
とか、
「過去の不幸も、今日の成功も全て必然であり、受け入れるべき自分の人生なのだと確信できました」
とか、結構、マインドに影響を与えられたセミナーではなかったかと自負している。
最近では、朝礼などもユーチューブでオープンにし、私たちの考え方を公表するようにしている。
これには賛否両論があるようだが、そもそも考え方の主張であるから、同意を得るものではない。
私自身は、個人的なマインドは表裏があってはならないと考えているので、言っていること、やっていることがすべてである。
常に、裏、表はないよう心がけている。
これからの企業は、正しいマインドが必要である。
必要な会社、必要な商品、必要な人材が生き延びることになるし、無駄なものは淘汰される。
その根底にあるのが、マインドである。
そんなことを、昨日の講演では、事実としてお話させていただいた。
本日は、平日にも拘らず、個別相談。
そして、会議の連続。
明日、明後日は、新素材の研究と施工実験を行う。
まだまだ、進化し続けるチャンスが潜んでいる。
人気ブログランキング 本日の順位確認は
人気ブログランキング
人気ブログランキング 本日も応援の一押しを!
人気ブログランキング
私が25年前から書き溜めていた「成功へのこころの科学」というのがある。
※成功へのこころの科学のホームページはこちら
これは、某企業の広告や朝礼などの題材として使われている。
ここの所の日本経済の低迷により、精神的に疲弊感が充満する中、こころを強くすることで、明るく乗り越えることができるという実践的な精神構造を創り出す為のアイテムなのだが、せっかくなので講演しようということになった。
かつて、数回行ってきたものの、本題から脱線することが多かった為、今回は体系的にすべての解説を行う為、50までの解説をさせていただいたが、それでも時間が足らなかった。
今回は、前編。
実体験と根拠を元にお話させていただいたのだが、大好評であった。
今回、参加者も約50名。
通常、無料セミナーだと、当日キャンセルということもあるのだが、殆どそれもなく、皆さん熱心に聴講頂き、懇親会でも、かなり盛り上がった。
一応、DVDにも収録いたしましたので、後日、販売されるかもしれません。
今回、ご参加いただけなかった方は、ぜひ、ごらんいただければと思います!
「稲盛さんや松下幸之助さんを超えていますね!」
とは、かなり大袈裟なお世辞を頂いたり
「CFネッツさんの経営方針の根底に合点がいきました」
とか、
「過去の不幸も、今日の成功も全て必然であり、受け入れるべき自分の人生なのだと確信できました」
とか、結構、マインドに影響を与えられたセミナーではなかったかと自負している。
最近では、朝礼などもユーチューブでオープンにし、私たちの考え方を公表するようにしている。
これには賛否両論があるようだが、そもそも考え方の主張であるから、同意を得るものではない。
私自身は、個人的なマインドは表裏があってはならないと考えているので、言っていること、やっていることがすべてである。
常に、裏、表はないよう心がけている。
これからの企業は、正しいマインドが必要である。
必要な会社、必要な商品、必要な人材が生き延びることになるし、無駄なものは淘汰される。
その根底にあるのが、マインドである。
そんなことを、昨日の講演では、事実としてお話させていただいた。
本日は、平日にも拘らず、個別相談。
そして、会議の連続。
明日、明後日は、新素材の研究と施工実験を行う。
まだまだ、進化し続けるチャンスが潜んでいる。
人気ブログランキング 本日の順位確認は
人気ブログランキング