2007年12月30日
タイで、仕事漬け!
人気ブログランキング なんだか順位下落
せっかく、タイに来ているのに、相変わらず仕事漬けである。
タイに着いて、ホテルと工場の往復と食事会。食事会の最中も、仕事の話で盛り上がり、今後の方針などを決めていた。
昨日は、欠品の品物をホームセンターで選択し、また、別タイプの仕様の部材も探し出し、概ね、決まったのは午後4時を回っていた。
「せっかくきた事だし、せめてショッピングセンターもみたい!」
ということで、急遽、タイで一番大きいショッピングセンターに行ってきた。
どうも、名前は覚えていないが、ショッピングセンターで、フェラーリやポルシェ、ランボルギーニが売っているのだから、感覚に驚かされる。
たまたま、昨日は、1年に一度の年末セールということで、高級ブランド品などもセールをやっており、たまたまジョージアルマーニの店に入ったところ、ちょうどよいサイズのスーツがあったので、買ってしまった。
6割引。
嘘のような話だが、本当である。
さすがに在庫のみの販売だったから、サイズがなければ駄目なのだが、ちょうどよいサイズが見つかり、無理やりジャケットをひとつボタンのアルマーニらしいのに交換してもらったから、結構、ご機嫌だ。
ついでに、ということで、アルマーニジーンズも購入することにしたのだが、数少ない種類のなかで、ダントツにかっこよいのが見つかったのだが、なんと日本製。
値段を見て、これって、ジーンズの値段?
と聞きなおしたくなるようなものだったが、新作2割引。
ん〜、多分、日本のアルマーニなど縁がないだろうからと、勢いで買ってしまった。
結局、時間切れで、ショッピングセンターでは、この一軒だけで買い物は終わった。
夕方からは、シーフードマーケットレストランで、おいしいシーフードを日本人向けの調理で頂き、ホテルに帰ったが、本日、日本に帰国するため、ちょっと夜の街で買い物をし、最後にマッサージでもと思ったが、既に閉店。
ちょっと心残りの一日が終わった!
今月は、商品開発のためにタイに2度、熊本に1度いっており、その都度、何もせずに打ち合わせで終わっているのだから、このくらいはいいか、という自分を納得させようとするタイの訪問であった。
今日は、これから相手方企業であるサイアムスチール社の社長宅で販売戦略の打ち合わせである。
商品作りは、かなり納得できるものになったので、今後、いかに日本の市場の占有率をとっていくかが課題だ。
「自動車を木で作ることって、ありますか?」
安全性と耐久性で考えれば、あたりまえだが無機質である鉄。
このフレーズは、私が考えたものだが、サイアムスチールのワンチャイ社長も、かなり気に入ってくれたようだ。
私自身、住宅では木造派だったのだが、考え方が変わった。
日本の耐震実験の映像を何度か見たことがあるが、今回の住宅は、震度10くらいでも30分以上耐えてしまう。いや、それ以上なのかもしれない。
壊れない。ということは、中にいる人は安全だ。鉄筋コンクリートの柱も、鉄骨鉄筋コンクリートの柱も、このモジュール工法の住宅にはかなわない。
来年、2月4日にタイでお披露目をする。
建築業界、不動産業界の方で、興味のある方は、ぜひ、ご参加ください。
もちろん、オーナーの方も歓迎である。
人気ブログランキング 応援はこちらを一押し!