2017年11月
2017年11月24日
仕事は、人間力でしか動かない。
仕事はつながる。つながらないと仕事は縮小するものだ。

不動産投資ランキングへ

↑ 順位下落。応援して頂くと更新の励みになります!
※CFネッツ採用情報はこちら
研修会で久しぶりに丸一日講演をしたら、声が変わってしまった。
そんなコンディションだったけれど、三崎の方で行政の人と打ち合わせをして、今まで私達がやってきたことがなぜ名前がでないか疑問に思ってくれてた。今回、上の人達と話をすることが出来て今後は直接打ち合わせができるようになったのでもっと速度が速まることが出来るようになった。
今、10年、いろいろなことをやってきて。評価してくれる人も多いけれど、どうも足を引っ張る人もいる。地域の活性で問題なのは新しいことに対して嫌がる人がいる。かと言ってどうしたら良いのかということは住んでいる人たちの責任。その責任を果たさないで、来るものは全部拒むというのは今後色々なことを考えていこうと思う。
某不動産屋さんで講演をして、この前は60人ぐらいしか人が集まらなかったけれど、その人達から情報をもらって精査をしてみたら1件話がテーブルに乗ったけれどダメだった話を講義の中でしたら、いっぱい物件の話が来て今急いで振り分けをしているところです。この中でちゃんとした話があるかもしれないです。
いろいろな業者さんと付き合いがあって、個人レベルで付き合いがあるかもしれないけれど、それは会社の財産でもある。財産とは価値を見出して初めて価値になる。ところが個人の人たちは価値だと思っていない。例えば、賃貸の物件の問い合わせがあった時に、その電話は相手方にとっては価値があるけれど受けた側にしてみたら売り込みをすることで仕事としての価値が出来る。物件の照会とともに他の物件の売り込みをかけることでチャンスが広がる。物件の確認の電話でトーンや態度を変えてはいけない。仕事は作り上げるもの。講師と呼ばれても何かしら仕事に結びつけようとするから仕事が来る。
例えば、住宅の販売で物件の契約をしてもらった後に、住所の変更や融資の申込みに全部立ち会って明渡しも当然立ち会う。その時に持っている知識を出して売り込みをかけることで将来の仕事につながる。仕事は人を通じてしかつながらない。
記憶力があっても人間力がダメだったら仕事にならない。記憶は機械に任せられる。仕事は人間力が仕事。何をするにしても人のために役に立つことで、相手方も役に立ってくれる。その意識がないと長続きできない。
サービス業は飲食だけじゃ無い。料理を楽しみに来ている。それは仕事をする中で重要なこと。他の不動産屋さんに行かないでうちに来ている理由がある。それは知的なサービスを求めている。逆に言うとこちらから知的なサービスを提供しなければならない義務がある。そこを忘れないでください。
さっき言ったように業者さんも全部お客さん。次に繋がるような仕事の仕方をしてください。
電話の応対は相手方の受ける印象を考えて仕事をしてください。
残りわずか。ぜひ、早めのお申し込みを。

CFネッツの会員様限定セミナー
前半はスペシャルセミナー。CFネッツ グループ代表 倉橋が語る「2017年。1年を締めくくる特別講演。ズバリ、大予測。来年の不動産投資事情!」そして副社長の木内からは「CFネッツの2017年取引実績から学ぶ、東京都心ワンルームのキャップレート大公開!」今年の総括と来年度の投資戦略をお持ち帰りください。後半は、1年を締めくくる大忘年会。お客様の横にはCFネッツコンサルタントが同席。 不動産投資のヒントや、新たな投資情報が発見できるかもしれません!
◆詳細・お申し込みはこちらから

◆詳しくは下記リンクから
開催:富山 2017年11月25日(土)

この時期で都心エリアだからこそできる不動産投資がございます。簡単・安全・儲かる不動産投資を行うためにどういった投資手法を優先すべきか。回避するべき不良物件・買うべき優良物件の見極め方を、本セミナーにご参加頂いたお客様へお伝えさせて頂きます。
◆詳細・お申し込みはこちらから

フィールドワークの新春特別バージョン!大型バスをチャーターし、代表倉橋・金融機関・弊社アセットコンサルタントがバスで現地を見て回ります。現場での目利きを養い、プロのコンサルタントと金融機関に現場で疑問に思った事を質問。そして、最終的には自分で物件を選定し、目利きと知識で物件の良し悪しを判断できるように。自己完結することで、物件への買付スピードが格段に早くなります。
◆詳細・お申し込みはこちらから
;
不動産投資ランキングへ

↑ 順位下落。応援して頂くと更新の励みになります!
※CFネッツ採用情報はこちら
研修会で久しぶりに丸一日講演をしたら、声が変わってしまった。
そんなコンディションだったけれど、三崎の方で行政の人と打ち合わせをして、今まで私達がやってきたことがなぜ名前がでないか疑問に思ってくれてた。今回、上の人達と話をすることが出来て今後は直接打ち合わせができるようになったのでもっと速度が速まることが出来るようになった。
今、10年、いろいろなことをやってきて。評価してくれる人も多いけれど、どうも足を引っ張る人もいる。地域の活性で問題なのは新しいことに対して嫌がる人がいる。かと言ってどうしたら良いのかということは住んでいる人たちの責任。その責任を果たさないで、来るものは全部拒むというのは今後色々なことを考えていこうと思う。
某不動産屋さんで講演をして、この前は60人ぐらいしか人が集まらなかったけれど、その人達から情報をもらって精査をしてみたら1件話がテーブルに乗ったけれどダメだった話を講義の中でしたら、いっぱい物件の話が来て今急いで振り分けをしているところです。この中でちゃんとした話があるかもしれないです。
いろいろな業者さんと付き合いがあって、個人レベルで付き合いがあるかもしれないけれど、それは会社の財産でもある。財産とは価値を見出して初めて価値になる。ところが個人の人たちは価値だと思っていない。例えば、賃貸の物件の問い合わせがあった時に、その電話は相手方にとっては価値があるけれど受けた側にしてみたら売り込みをすることで仕事としての価値が出来る。物件の照会とともに他の物件の売り込みをかけることでチャンスが広がる。物件の確認の電話でトーンや態度を変えてはいけない。仕事は作り上げるもの。講師と呼ばれても何かしら仕事に結びつけようとするから仕事が来る。
例えば、住宅の販売で物件の契約をしてもらった後に、住所の変更や融資の申込みに全部立ち会って明渡しも当然立ち会う。その時に持っている知識を出して売り込みをかけることで将来の仕事につながる。仕事は人を通じてしかつながらない。
記憶力があっても人間力がダメだったら仕事にならない。記憶は機械に任せられる。仕事は人間力が仕事。何をするにしても人のために役に立つことで、相手方も役に立ってくれる。その意識がないと長続きできない。
サービス業は飲食だけじゃ無い。料理を楽しみに来ている。それは仕事をする中で重要なこと。他の不動産屋さんに行かないでうちに来ている理由がある。それは知的なサービスを求めている。逆に言うとこちらから知的なサービスを提供しなければならない義務がある。そこを忘れないでください。
さっき言ったように業者さんも全部お客さん。次に繋がるような仕事の仕方をしてください。
電話の応対は相手方の受ける印象を考えて仕事をしてください。
残りわずか。ぜひ、早めのお申し込みを。

CFネッツの会員様限定セミナー
前半はスペシャルセミナー。CFネッツ グループ代表 倉橋が語る「2017年。1年を締めくくる特別講演。ズバリ、大予測。来年の不動産投資事情!」そして副社長の木内からは「CFネッツの2017年取引実績から学ぶ、東京都心ワンルームのキャップレート大公開!」今年の総括と来年度の投資戦略をお持ち帰りください。後半は、1年を締めくくる大忘年会。お客様の横にはCFネッツコンサルタントが同席。 不動産投資のヒントや、新たな投資情報が発見できるかもしれません!
◆詳細・お申し込みはこちらから

◆詳しくは下記リンクから
開催:富山 2017年11月25日(土)

この時期で都心エリアだからこそできる不動産投資がございます。簡単・安全・儲かる不動産投資を行うためにどういった投資手法を優先すべきか。回避するべき不良物件・買うべき優良物件の見極め方を、本セミナーにご参加頂いたお客様へお伝えさせて頂きます。
◆詳細・お申し込みはこちらから

フィールドワークの新春特別バージョン!大型バスをチャーターし、代表倉橋・金融機関・弊社アセットコンサルタントがバスで現地を見て回ります。現場での目利きを養い、プロのコンサルタントと金融機関に現場で疑問に思った事を質問。そして、最終的には自分で物件を選定し、目利きと知識で物件の良し悪しを判断できるように。自己完結することで、物件への買付スピードが格段に早くなります。
◆詳細・お申し込みはこちらから
;

2017年11月23日
日本の景気が良くならない理由。
今日も、祭日だというのに雨だ。

不動産投資ランキングへ

↑ 順位下落。応援して頂くと更新の励みになります!
朝から、自宅事務所で原稿を書いている。
新たなビジネスプランの提案書である。
某大手企業の新規事業に関するものだが、ちょっと時間がかかっている。
さて、昨今の日本の景気は戦後3番目の景気回復を果たしているといわれているが、果たしてどうだろうか。
確かに、サラリーマンの所得は少しずつ上向いているとはいうが、個人消費に結びつくほどではない。
平均年収400万円が430万円になったといっても、消費税8%に上昇したわけだから、その所得分は税金で消えてしまう。
また、我々が若い時には、特に自営業者であったため、使った分は稼いで取り戻せばよいという発想があり、仕事にも頑張ることができた。
ところが昨今では、サラリーマンの残業代は大幅にカットされ、会社側も労働基準監督署の指導で労働時間は伸ばせない。
大手の飲食店などでは、労働者不足、最低賃金の向上により経営難で事業を縮小してしまう事業が続出している。
今回、新たな法案では、サラリーマンの副業ができる仕組みを検討しているというのだから、日本の企業は弱体化せざるを得ない。
本業で稼げないから、副業で稼げばよいというものではない。
仕事は、頭で考えることがおおく、体は本業、頭の中は副業という人は多く、これらによって労働生産性は下がる可能性が高く、さらに日本の起業は脆弱化することになる。
現状の日本経済では、そもそも金融機関が脆弱化し、中小企業も脆弱化し、大手企業も海外圧力で脆弱化する。
国民の可処分所得は低下する中、どのようにしたら景気が回復できるか。
やはりサラリーマンに経費を認めて、消費を支える必要があるのだろう。
たとえば、仕事に使うパソコンは、ほとんど自宅で使うことはないし、スーツなども、よほどのことがない限りプライベートで着ることもない。
昔、私がサラリーマンだった時に、会社のルールで、講演料は会社、しかし印税は個人というルールがあり、講演用のスーツや原稿を書くワードプロセッサなどは会社で買ってくれることはないから、当然、個人で買って、家賃収入などと一緒に確定申告で経費に落とした。
毎回、税務署に行って交渉するのだが、印税収入があったから落とせたが、これがなければ経費に認めてくれない。
個人事業主では落とせるが、個人の人は落とせない経費というのがあり、これらを認めるようにできれば、所得の高い人は積極的に消費活動をするのではないかとおもう。
また、法人の接待交際や社員旅行などの経費が認めづらくなっていて、温泉旅館での宴会する人も激減している。
お金は、儲かっている人が使うのであって、儲かっている人が使わなくなれば景気は回復しない。
儲かっている⇒節税で経費を使う⇒どうせなら頑張った社員に還元したい⇒温泉旅館でパーっとやるか!
みたいな感じの消費が一番きれいで、楽しい消費だ。
昔と違って、所得税で経費で落とせば税収が減るが消費税は8%もとれるのだから、国がまるまる損する形にならない。
日本の国も、損して得とれ!のような発想で、個人消費を促す政策が必要である。
今のままでは、本当に日本という国が世界から取り残されるようになってしまうと思うのであるが。
不動産投資ランキングへ

↑ 順位下落。応援して頂くと更新の励みになります!
朝から、自宅事務所で原稿を書いている。
新たなビジネスプランの提案書である。
某大手企業の新規事業に関するものだが、ちょっと時間がかかっている。
さて、昨今の日本の景気は戦後3番目の景気回復を果たしているといわれているが、果たしてどうだろうか。
確かに、サラリーマンの所得は少しずつ上向いているとはいうが、個人消費に結びつくほどではない。
平均年収400万円が430万円になったといっても、消費税8%に上昇したわけだから、その所得分は税金で消えてしまう。
また、我々が若い時には、特に自営業者であったため、使った分は稼いで取り戻せばよいという発想があり、仕事にも頑張ることができた。
ところが昨今では、サラリーマンの残業代は大幅にカットされ、会社側も労働基準監督署の指導で労働時間は伸ばせない。
大手の飲食店などでは、労働者不足、最低賃金の向上により経営難で事業を縮小してしまう事業が続出している。
今回、新たな法案では、サラリーマンの副業ができる仕組みを検討しているというのだから、日本の企業は弱体化せざるを得ない。
本業で稼げないから、副業で稼げばよいというものではない。
仕事は、頭で考えることがおおく、体は本業、頭の中は副業という人は多く、これらによって労働生産性は下がる可能性が高く、さらに日本の起業は脆弱化することになる。
現状の日本経済では、そもそも金融機関が脆弱化し、中小企業も脆弱化し、大手企業も海外圧力で脆弱化する。
国民の可処分所得は低下する中、どのようにしたら景気が回復できるか。
やはりサラリーマンに経費を認めて、消費を支える必要があるのだろう。
たとえば、仕事に使うパソコンは、ほとんど自宅で使うことはないし、スーツなども、よほどのことがない限りプライベートで着ることもない。
昔、私がサラリーマンだった時に、会社のルールで、講演料は会社、しかし印税は個人というルールがあり、講演用のスーツや原稿を書くワードプロセッサなどは会社で買ってくれることはないから、当然、個人で買って、家賃収入などと一緒に確定申告で経費に落とした。
毎回、税務署に行って交渉するのだが、印税収入があったから落とせたが、これがなければ経費に認めてくれない。
個人事業主では落とせるが、個人の人は落とせない経費というのがあり、これらを認めるようにできれば、所得の高い人は積極的に消費活動をするのではないかとおもう。
また、法人の接待交際や社員旅行などの経費が認めづらくなっていて、温泉旅館での宴会する人も激減している。
お金は、儲かっている人が使うのであって、儲かっている人が使わなくなれば景気は回復しない。
儲かっている⇒節税で経費を使う⇒どうせなら頑張った社員に還元したい⇒温泉旅館でパーっとやるか!
みたいな感じの消費が一番きれいで、楽しい消費だ。
昔と違って、所得税で経費で落とせば税収が減るが消費税は8%もとれるのだから、国がまるまる損する形にならない。
日本の国も、損して得とれ!のような発想で、個人消費を促す政策が必要である。
今のままでは、本当に日本という国が世界から取り残されるようになってしまうと思うのであるが。
では。
残りわずか。ぜひ、早めのお申し込みを。
CFネッツの会員様限定セミナー
前半はスペシャルセミナー。CFネッツ グループ代表 倉橋が語る「2017年。1年を締めくくる特別講演。ズバリ、大予測。来年の不動産投資事情!」そして副社長の木内からは「CFネッツの2017年取引実績から学ぶ、東京都心ワンルームのキャップレート大公開!」今年の総括と来年度の投資戦略をお持ち帰りください。後半は、1年を締めくくる大忘年会。お客様の横にはCFネッツコンサルタントが同席。 不動産投資のヒントや、新たな投資情報が発見できるかもしれません!
◆詳細・お申し込みはこちらから
◆詳しくは下記リンクから
開催:富山 2017年11月25日(土)
この時期で都心エリアだからこそできる不動産投資がございます。簡単・安全・儲かる不動産投資を行うためにどういった投資手法を優先すべきか。回避するべき不良物件・買うべき優良物件の見極め方を、本セミナーにご参加頂いたお客様へお伝えさせて頂きます。
◆詳細・お申し込みはこちらから
フィールドワークの新春特別バージョン!大型バスをチャーターし、代表倉橋・金融機関・弊社アセットコンサルタントがバスで現地を見て回ります。現場での目利きを養い、プロのコンサルタントと金融機関に現場で疑問に思った事を質問。そして、最終的には自分で物件を選定し、目利きと知識で物件の良し悪しを判断できるように。自己完結することで、物件への買付スピードが格段に早くなります。
◆詳細・お申し込みはこちらから
;
2017年11月21日
不動産を売却してから贈与すると損する理由。
ジェイコムテレビ「ここが知りたい不動産」での質問に回答。

不動産投資ランキングへ

↑ 順位下落。応援して頂くと更新の励みになります!
相続税より、譲渡税のほうが安い場合もありますが、そのお金を生前に贈与すると、意外に贈与税は高いです。
というような話。
ぜひ、ご覧ください。
では。

残りわずか。ぜひ、早めのお申し込みを。

CFネッツの会員様限定セミナー
前半はスペシャルセミナー。CFネッツ グループ代表 倉橋が語る「2017年。1年を締めくくる特別講演。ズバリ、大予測。来年の不動産投資事情!」そして副社長の木内からは「CFネッツの2017年取引実績から学ぶ、東京都心ワンルームのキャップレート大公開!」今年の総括と来年度の投資戦略をお持ち帰りください。後半は、1年を締めくくる大忘年会。お客様の横にはCFネッツコンサルタントが同席。 不動産投資のヒントや、新たな投資情報が発見できるかもしれません!
◆詳細・お申し込みはこちらから

◆詳しくは下記リンクから
開催:富山 2017年11月25日(土)

この時期で都心エリアだからこそできる不動産投資がございます。簡単・安全・儲かる不動産投資を行うためにどういった投資手法を優先すべきか。回避するべき不良物件・買うべき優良物件の見極め方を、本セミナーにご参加頂いたお客様へお伝えさせて頂きます。
◆詳細・お申し込みはこちらから

フィールドワークの新春特別バージョン!大型バスをチャーターし、代表倉橋・金融機関・弊社アセットコンサルタントがバスで現地を見て回ります。現場での目利きを養い、プロのコンサルタントと金融機関に現場で疑問に思った事を質問。そして、最終的には自分で物件を選定し、目利きと知識で物件の良し悪しを判断できるように。自己完結することで、物件への買付スピードが格段に早くなります。
◆詳細・お申し込みはこちらから
;
不動産投資ランキングへ

↑ 順位下落。応援して頂くと更新の励みになります!
相続税より、譲渡税のほうが安い場合もありますが、そのお金を生前に贈与すると、意外に贈与税は高いです。
というような話。
ぜひ、ご覧ください。
では。

残りわずか。ぜひ、早めのお申し込みを。

CFネッツの会員様限定セミナー
前半はスペシャルセミナー。CFネッツ グループ代表 倉橋が語る「2017年。1年を締めくくる特別講演。ズバリ、大予測。来年の不動産投資事情!」そして副社長の木内からは「CFネッツの2017年取引実績から学ぶ、東京都心ワンルームのキャップレート大公開!」今年の総括と来年度の投資戦略をお持ち帰りください。後半は、1年を締めくくる大忘年会。お客様の横にはCFネッツコンサルタントが同席。 不動産投資のヒントや、新たな投資情報が発見できるかもしれません!
◆詳細・お申し込みはこちらから

◆詳しくは下記リンクから
開催:富山 2017年11月25日(土)

この時期で都心エリアだからこそできる不動産投資がございます。簡単・安全・儲かる不動産投資を行うためにどういった投資手法を優先すべきか。回避するべき不良物件・買うべき優良物件の見極め方を、本セミナーにご参加頂いたお客様へお伝えさせて頂きます。
◆詳細・お申し込みはこちらから

フィールドワークの新春特別バージョン!大型バスをチャーターし、代表倉橋・金融機関・弊社アセットコンサルタントがバスで現地を見て回ります。現場での目利きを養い、プロのコンサルタントと金融機関に現場で疑問に思った事を質問。そして、最終的には自分で物件を選定し、目利きと知識で物件の良し悪しを判断できるように。自己完結することで、物件への買付スピードが格段に早くなります。
◆詳細・お申し込みはこちらから
;

2017年11月20日
おおっと。物件情報が。
先日、某大手不動産会社の講演で物件情報の提供を促がしたら・・・・・。

不動産投資ランキングへ

↑ 順位下落。応援して頂くと更新の励みになります!

ありがたい話で、前回は4件の紹介を受け、買い付けを入れたのが1件で、もう少しのところで価格が折り合わずに契約に至らなかった。
その後、一件も持ち込み案件が入ってこなかったが、今回は120名参加で、すでに4件の案件の持ち込みがあり、今回の参加者の方は資料もきちんと揃えてくれている方も多く、早めに結論を出したいと考えている。
実は、一昨日、一つの物件がまとまって契約に至ることになり、また昨日、以前から持ち込まれていた案件を急遽、見てくることになり、買い付けを入れようと考えている。
当社の場合、転売することが目的ではなく、購入して中長期的に投資として運用するので、比較的高く買い取ることができる。
投資家目線で購入するため、逆に投資対象にならない土地などは買いづらい。
しかし、物件不足のこの時期に、多くの情報をもらえることはありがたいことである。
いそいで、結論を出さねば。
では。

残りわずか。ぜひ、早めのお申し込みを。

CFネッツの会員様限定セミナー
前半はスペシャルセミナー。CFネッツ グループ代表 倉橋が語る「2017年。1年を締めくくる特別講演。ズバリ、大予測。来年の不動産投資事情!」そして副社長の木内からは「CFネッツの2017年取引実績から学ぶ、東京都心ワンルームのキャップレート大公開!」今年の総括と来年度の投資戦略をお持ち帰りください。後半は、1年を締めくくる大忘年会。お客様の横にはCFネッツコンサルタントが同席。 不動産投資のヒントや、新たな投資情報が発見できるかもしれません!
◆詳細・お申し込みはこちらから

◆詳しくは下記リンクから
開催:富山 2017年11月25日(土)

この時期で都心エリアだからこそできる不動産投資がございます。簡単・安全・儲かる不動産投資を行うためにどういった投資手法を優先すべきか。回避するべき不良物件・買うべき優良物件の見極め方を、本セミナーにご参加頂いたお客様へお伝えさせて頂きます。
◆詳細・お申し込みはこちらから

フィールドワークの新春特別バージョン!大型バスをチャーターし、代表倉橋・金融機関・弊社アセットコンサルタントがバスで現地を見て回ります。現場での目利きを養い、プロのコンサルタントと金融機関に現場で疑問に思った事を質問。そして、最終的には自分で物件を選定し、目利きと知識で物件の良し悪しを判断できるように。自己完結することで、物件への買付スピードが格段に早くなります。
◆詳細・お申し込みはこちらから
;
不動産投資ランキングへ

↑ 順位下落。応援して頂くと更新の励みになります!

ありがたい話で、前回は4件の紹介を受け、買い付けを入れたのが1件で、もう少しのところで価格が折り合わずに契約に至らなかった。
その後、一件も持ち込み案件が入ってこなかったが、今回は120名参加で、すでに4件の案件の持ち込みがあり、今回の参加者の方は資料もきちんと揃えてくれている方も多く、早めに結論を出したいと考えている。
実は、一昨日、一つの物件がまとまって契約に至ることになり、また昨日、以前から持ち込まれていた案件を急遽、見てくることになり、買い付けを入れようと考えている。
当社の場合、転売することが目的ではなく、購入して中長期的に投資として運用するので、比較的高く買い取ることができる。
投資家目線で購入するため、逆に投資対象にならない土地などは買いづらい。
しかし、物件不足のこの時期に、多くの情報をもらえることはありがたいことである。
いそいで、結論を出さねば。
では。

残りわずか。ぜひ、早めのお申し込みを。

CFネッツの会員様限定セミナー
前半はスペシャルセミナー。CFネッツ グループ代表 倉橋が語る「2017年。1年を締めくくる特別講演。ズバリ、大予測。来年の不動産投資事情!」そして副社長の木内からは「CFネッツの2017年取引実績から学ぶ、東京都心ワンルームのキャップレート大公開!」今年の総括と来年度の投資戦略をお持ち帰りください。後半は、1年を締めくくる大忘年会。お客様の横にはCFネッツコンサルタントが同席。 不動産投資のヒントや、新たな投資情報が発見できるかもしれません!
◆詳細・お申し込みはこちらから

◆詳しくは下記リンクから
開催:富山 2017年11月25日(土)

この時期で都心エリアだからこそできる不動産投資がございます。簡単・安全・儲かる不動産投資を行うためにどういった投資手法を優先すべきか。回避するべき不良物件・買うべき優良物件の見極め方を、本セミナーにご参加頂いたお客様へお伝えさせて頂きます。
◆詳細・お申し込みはこちらから

フィールドワークの新春特別バージョン!大型バスをチャーターし、代表倉橋・金融機関・弊社アセットコンサルタントがバスで現地を見て回ります。現場での目利きを養い、プロのコンサルタントと金融機関に現場で疑問に思った事を質問。そして、最終的には自分で物件を選定し、目利きと知識で物件の良し悪しを判断できるように。自己完結することで、物件への買付スピードが格段に早くなります。
◆詳細・お申し込みはこちらから
;

2017年11月19日
三崎でキャンペーン。
ジェイコムテレビ「大人の歩き方」で告知。

不動産投資ランキングへ

↑ 順位下落。応援して頂くと更新の励みになります!
今月のジェイコムテレビ「大人の歩き方」では、翔鴎号の特集をすることになっていたが、天候の関係で撮影が不可能になり、急遽、三崎の街でキャンペーンをすることになった。
結構、面白い番組になりましたので、お時間があるときにご覧ください!
では。

残りわずか。ぜひ、早めのお申し込みを。

CFネッツの会員様限定セミナー
前半はスペシャルセミナー。CFネッツ グループ代表 倉橋が語る「2017年。1年を締めくくる特別講演。ズバリ、大予測。来年の不動産投資事情!」そして副社長の木内からは「CFネッツの2017年取引実績から学ぶ、東京都心ワンルームのキャップレート大公開!」今年の総括と来年度の投資戦略をお持ち帰りください。後半は、1年を締めくくる大忘年会。お客様の横にはCFネッツコンサルタントが同席。 不動産投資のヒントや、新たな投資情報が発見できるかもしれません!
◆詳細・お申し込みはこちらから

◆詳しくは下記リンクから
開催:富山 2017年11月25日(土)

この時期で都心エリアだからこそできる不動産投資がございます。簡単・安全・儲かる不動産投資を行うためにどういった投資手法を優先すべきか。回避するべき不良物件・買うべき優良物件の見極め方を、本セミナーにご参加頂いたお客様へお伝えさせて頂きます。
◆詳細・お申し込みはこちらから

フィールドワークの新春特別バージョン!大型バスをチャーターし、代表倉橋・金融機関・弊社アセットコンサルタントがバスで現地を見て回ります。現場での目利きを養い、プロのコンサルタントと金融機関に現場で疑問に思った事を質問。そして、最終的には自分で物件を選定し、目利きと知識で物件の良し悪しを判断できるように。自己完結することで、物件への買付スピードが格段に早くなります。
◆詳細・お申し込みはこちらから
;
不動産投資ランキングへ

↑ 順位下落。応援して頂くと更新の励みになります!
今月のジェイコムテレビ「大人の歩き方」では、翔鴎号の特集をすることになっていたが、天候の関係で撮影が不可能になり、急遽、三崎の街でキャンペーンをすることになった。
結構、面白い番組になりましたので、お時間があるときにご覧ください!
では。

残りわずか。ぜひ、早めのお申し込みを。

CFネッツの会員様限定セミナー
前半はスペシャルセミナー。CFネッツ グループ代表 倉橋が語る「2017年。1年を締めくくる特別講演。ズバリ、大予測。来年の不動産投資事情!」そして副社長の木内からは「CFネッツの2017年取引実績から学ぶ、東京都心ワンルームのキャップレート大公開!」今年の総括と来年度の投資戦略をお持ち帰りください。後半は、1年を締めくくる大忘年会。お客様の横にはCFネッツコンサルタントが同席。 不動産投資のヒントや、新たな投資情報が発見できるかもしれません!
◆詳細・お申し込みはこちらから

◆詳しくは下記リンクから
開催:富山 2017年11月25日(土)

この時期で都心エリアだからこそできる不動産投資がございます。簡単・安全・儲かる不動産投資を行うためにどういった投資手法を優先すべきか。回避するべき不良物件・買うべき優良物件の見極め方を、本セミナーにご参加頂いたお客様へお伝えさせて頂きます。
◆詳細・お申し込みはこちらから

フィールドワークの新春特別バージョン!大型バスをチャーターし、代表倉橋・金融機関・弊社アセットコンサルタントがバスで現地を見て回ります。現場での目利きを養い、プロのコンサルタントと金融機関に現場で疑問に思った事を質問。そして、最終的には自分で物件を選定し、目利きと知識で物件の良し悪しを判断できるように。自己完結することで、物件への買付スピードが格段に早くなります。
◆詳細・お申し込みはこちらから
;
