CFネッツグループ会長[公式]倉橋隆行「不動産のプロに学ぶ」最新情報ブログ!

CFネッツグループ会長、倉橋隆行のブログ。実務経験豊富なプロの不動産コンサルタントの意見や、ノウハウと哲学、日常業務を公開!不動産だけじゃなく、人生の成功への哲学、科学などを動画で公開しています!

2017年05月

2017年05月26日

いま、新幹線で移動中。

これから、東京に戻って講演。






不動産投資ランキングへ


人気ブログランキングへ
↑応援して頂くと更新の励みになります。


18670975_1351875368225990_1218114532933762495_n


昨日、IREM−JAPANの総会&パーティに参加。

写真は、歴代会長。

いつもなら2日間参加するのだが、今回は仕事が立て込んでいて、昨日だけの参加。

おまけに本日のレジュメが完成していなく、総会の最中、レジュメの仕上げ、

ようやく完成したので、気分よくパーティと懇親会へ。

私が会長を就任したのが2002年だから、すでに15年の月日が流れたことになる。

CPMホルダーの数は、なんとIREMの国際支部では日本が一番になったという。

すごい勢いになったものだ。

ただ、CPMの数が増える分、リスクも増える。

CPMを取得して、IREMのメンバーになる目的が

我々が目標としていた倫理観をもって仕事のスキルを向上する人たちと、この権威を使ってスキルもないのに仕事に取り組む人が存在してしまうことだ。

私も昔、かような人たちに名前を使われてしまった経験がある。

様々なところで一緒に写真をとられ、私と友達だということで信用させて、賃貸管理ソフトなどを売られてしまったことがある。

おかげで、随分、親しい知人との親交が途絶えてしまった。

世の中、自分の知らない所で信用が毀損されることがある。

このCPM資格取得には、かなりのお金がかかる。

当社では、資格取得資金を5年返済で貸出し、5年間で償却する制度を設けているが、取得直後に退職すると、そのお金は全額返済するという約束になっているが、最近、某社に移籍した2人は、その約束を反故にしている。

おまけに当社の顧客に連絡を取って、顧客の誘因活動を行っているのだからあきれる。

AIだか何だか知らないが、経営者の資質にも問題があるといわざるを得ない。

にも、かかわらず、今回、IREMの総会で見かけたときには、この人たちは、何かが狂っていると思った。

以前にも、同様なやめ方をした人たちがいたが、やはり残念ながらIREM−JAPANから脱退をしている。

にもかかわらず、CPMを騙って出版物を出したりしているのだから、CPMの称号を貶しているとしかいいようがない。

今回、IREM−JAPANでは、倫理ボード委員会が設立され、法律ではなく倫理について審議する機関が設立された。

ちょっと遅かった感もあるが、今後、IREM本部同様に、内部的な審議を行い、CPMの称号にふさわしくない人たちを排除する活動が行われる。

CPMというのは、べつになくても仕事ができるのであるが、ではなぜ、みんなが共感して取得するのかは、自らのスキルを上げることが目的だ。

そして、その称号は、誇れるものでなくてはならない。

したがって、その称号を貶す人たちを排除しなければならないのである。

道徳があって、倫理があって、そして法律があるのだが、物事のすべては、法律判断に基づかなくとも、解決できるようになっているのだが、道徳や倫理観が欠落していると、法律判断になってしまうのである。

実は、初代会長に問題があり、私が2代目を引き継いだ。

今回も歴代会長の紹介をされたが、毎回、私の会長時代の苦しくもまた楽しかった時代を思い出す。

現在、多くの若い人が私のことをいまだ覚えてくれているのは、SNSの普及によって、つながっているからだろう。

ぜひ、実務家を目指してもらいたいと思っている。

さて、午後からは、東京で下記講演だ。

ちょっと二日酔いだが、頑張って行う。


では。


※ 最新の著書はこちら

※ CFネッツ採用情報はこちら



実演会

テナント誘致、必要ではないですか?
土地有効活用はしたいけど、アパートだけでは不安。
アパート収益だけでは採算がとれなくて建築できない。
建築制限で1階から3階まではテナントでないと駄目。
総合的な開発にテナント誘致をして付加価値を付けたい。
既に空いちゃったテナントを埋めないと信用がなくなる。 などなど。

そんなニーズにお応えするのが「テナントガイド・プロ」です。

本セミナーでは事業用専門ポータルサイト「テナントガイド」を運営する 株式会社エリアコミュニケーションズ代表取締役の山根勉が成功事例を 交えて始めるメリットを解説。 また、業務提携を行っている株式会社シー・エフ・ネッツ代表取締役の 倉橋も参加し実務での収益モデルを開設いたします!

詳細はこちら


20170415yamauchi_apart_kisoのコピー

一棟アパートを勉強する上で、最初はどのような事を学んで実行すればいいのかわからないものです。数々の書籍も読めば読むほど、それが自分にとって正しい選択なのかどうかと不安にもなります。このセミナーでは、道を踏み外さないために知っておくべきアパート投資の基礎を学んでいただけます。アパート投資とはどういうものなのか、どういう見方をすればリスクの低い不動産投資ができるのか、そして自分自身にとって目指すアパート投資とは何か?をわかりやすくお伝えします。

◆詳細・お申し込みはこちらから






不動産投資ランキングへ


人気ブログランキングへ
↑応援して頂くと更新の励みになります!


2017年05月25日

教訓。その2

これにより様々な行動によって、様々なことが学べる。






不動産投資ランキングへ


人気ブログランキングへ
↑応援して頂くと更新の励みになります。

昨日の続き。

しかし、だからといって、コミニケーション能力だけあれば成功できると言うものではない。
そこには成功するためのノウハウは必要だ。
私も多くの著書を出しており、不動産関係の技術的なことについての解説は行ってきたが、一応、相応な評価は受けている。
しかし、それらは解決のためのノーハウであって、成功するための著書ではない。
物事の解決手法がわかっても、このコミニュケーション能力がなければ、解決することはできない。
では、どのような形でその能力を身に着けるのか。
過去に「バカに効く薬」と言う本を書いたことがあるが、ここには様々な教訓が盛り込まれており、正しいものの考え方と言うのを表している。
そしてこの著書を読んだ人たち、が私に対して共感を持ってくれていて、中には経営者の人では、この本を読んで経営方針を変えて成功したという人まで現れている。
そこで考えたのは、私なりの教訓と言うものについて表してみたいと考えた。
この教訓を通して、自らの考え方を検証してもらえば、私は成功するにのにそんなに難しいと思わない。
教訓。
これは常に哲学を意識しながら生きてきた人間でなければわからない。
つまり、実は成功してる人たちは、ほとんど自分なりの哲学を持っている。

ということで、新たな出版物を書き出すことにした。

この先は、現在、執筆中の生産緑地の悲劇の次になるが、ちょっと頑張ってみたいと思っている。

では、行ってきます!

※ 最新の著書はこちら

※ CFネッツ採用情報はこちら




実演会

テナント誘致、必要ではないですか?
土地有効活用はしたいけど、アパートだけでは不安。
アパート収益だけでは採算がとれなくて建築できない。
建築制限で1階から3階まではテナントでないと駄目。
総合的な開発にテナント誘致をして付加価値を付けたい。
既に空いちゃったテナントを埋めないと信用がなくなる。 などなど。

そんなニーズにお応えするのが「テナントガイド・プロ」です。

本セミナーでは事業用専門ポータルサイト「テナントガイド」を運営する 株式会社エリアコミュニケーションズ代表取締役の山根勉が成功事例を 交えて始めるメリットを解説。 また、業務提携を行っている株式会社シー・エフ・ネッツ代表取締役の 倉橋も参加し実務での収益モデルを開設いたします!

詳細はこちら


20170415yamauchi_apart_kisoのコピー

一棟アパートを勉強する上で、最初はどのような事を学んで実行すればいいのかわからないものです。数々の書籍も読めば読むほど、それが自分にとって正しい選択なのかどうかと不安にもなります。このセミナーでは、道を踏み外さないために知っておくべきアパート投資の基礎を学んでいただけます。アパート投資とはどういうものなのか、どういう見方をすればリスクの低い不動産投資ができるのか、そして自分自身にとって目指すアパート投資とは何か?をわかりやすくお伝えします。

◆詳細・お申し込みはこちらから






不動産投資ランキングへ


人気ブログランキングへ
↑応援して頂くと更新の励みになります!


2017年05月24日

教訓。

これにより様々な行動によって、様々なことが学べる。






不動産投資ランキングへ


人気ブログランキングへ
↑応援して頂くと更新の励みになります!


したがって、生きるノーハウとも言うこと。
通常学ぶと言うことを本でしか味わったことないと言う人たちがいるわけだが、これは学校教育の中で教科書で学んで、教科書の内容を鵜呑みにして、あるいは教科書の問題を解くことで正解が出てくると言う事でもあるが、それでは生きた人生経験を学ぶことができない。
私は仕事柄、様々な成功してきた人と失敗してきた人たちを見てきた。
その中で様々なことを若いうちから学ぶことによって、おかげさまで現在の地位を確立する事ができた。
実は、成功する人たちには生き方に共通するものがあり、法則性をもって働けば、成功できるということを知った。
それは、実はすごい簡単なことなのだが、前述したように本で学ぶ癖がついていると意外に成功することはできない。
人は生きていく上で、コミニュケーションということが重要である。
コミニケーションを取るというのは、例えば仕事をする上での顧客は人間であるし、一緒に働く人も人間であるし、経営者も人間である。
すると重要なのは、人間同士のコミニケーション能力と言うことになる。
知識とか経験とか、部分部分でできると言われる人たちがいるが、このコミニケーション能力がないと人は決して成功できない。
例えば、私が学生時代にコンピュータを学び、プログラマーとなって、かなり高い知識を持って社会に出たとしても、残念ながら機械はコミニケーションを円滑にするのではなく、正確なデータを集計したり計算したりするだけなので、良いプログラミングができたとしても残念だが、生きていくことができない。そこでもやはりコミニケーション能力が必要である。

あ、でかる時間だ。

続きは、明日に。



では、行ってきます!

※ 最新の著書はこちら

※ CFネッツ採用情報はこちら




実演会

テナント誘致、必要ではないですか?
土地有効活用はしたいけど、アパートだけでは不安。
アパート収益だけでは採算がとれなくて建築できない。
建築制限で1階から3階まではテナントでないと駄目。
総合的な開発にテナント誘致をして付加価値を付けたい。
既に空いちゃったテナントを埋めないと信用がなくなる。 などなど。

そんなニーズにお応えするのが「テナントガイド・プロ」です。

本セミナーでは事業用専門ポータルサイト「テナントガイド」を運営する 株式会社エリアコミュニケーションズ代表取締役の山根勉が成功事例を 交えて始めるメリットを解説。 また、業務提携を行っている株式会社シー・エフ・ネッツ代表取締役の 倉橋も参加し実務での収益モデルを開設いたします!

詳細はこちら


20170415yamauchi_apart_kisoのコピー

一棟アパートを勉強する上で、最初はどのような事を学んで実行すればいいのかわからないものです。数々の書籍も読めば読むほど、それが自分にとって正しい選択なのかどうかと不安にもなります。このセミナーでは、道を踏み外さないために知っておくべきアパート投資の基礎を学んでいただけます。アパート投資とはどういうものなのか、どういう見方をすればリスクの低い不動産投資ができるのか、そして自分自身にとって目指すアパート投資とは何か?をわかりやすくお伝えします。

◆詳細・お申し込みはこちらから






不動産投資ランキングへ


人気ブログランキングへ
↑応援して頂くと更新の励みになります!


2017年05月23日

本当の意味での支援。

週刊住宅新聞社が事業停止。





不動産投資ランキングへ


人気ブログランキングへ
↑応援して頂くと更新の励みになります!


ご承知の通り、週刊住宅新聞社が事業停止、いきなり廃業に向けて動き出してしまった。
私の知人でもある社長が突然なくなったことにより、事業の継続が難しくなり、今回の措置に至ったわけであるが、もう少しやり方があったんではないかと思っている。
皆さんからも、私に多くの問い合わせがあったが、事情があって詳細をお話しすることはできなかったわけだ。
実は、長年、付き合いのあった出版部の人から相談を受けて、様々な提案を行い、出版社として起業することを提案した。
しかし実際には、出版社と言う事業形態がなかなか難しいと考えている。
ただ従来の週刊住宅新聞社では、不動産関連の教材を作っていたりする会社だったから、出版部門の作品も不動産に関する物が中心となっていて、当然、書店での扱いも不動産専門書のコナーでの扱いの為、ちょっと変わった出版物の場合は、なかなか販売が難しかった。
私の著書で「馬鹿に効く薬」と言うのがあるが、現在、さまざまな人たちから評価を受けて売れ続けている。
しかし配本当時は、不動産の実用書として取り扱われたため、なかなか日の目を見るまでには時間がかかった。
そういうような状況の中で、今回、新しい会社、プラチナ出版については、もう少し幅広い分野の出版物を輩出するようにすれば、その内、社員の給料を賄える程度の事業はスタートできるのではないかと考えたのである。

しかし、勘違いしないでいただきたいのは、当社の子会社ではない。
やはり出版社の場合は、ニュートラルの立場でないといけない。
もちろん、スタート段階の資金が必要だから、多少の出資もさせていただき、資金も潤沢ではないが用意することができた。
だいたいこのようなときには、ちょっとした知り合いだと、応援するとか、仕事をまわすとか言ってくれる人が多いのであるが、実際、それを期待していてもまず実行される事は少ない。
よく起業に失敗する人の多くは、そういった人たちの具体的な支援のない口車に乗せられて、失敗する人が多いのである。
今回は、時間がなかった。
事業を停止して、倒産するのはしかたがないが、そこで働く人たちの家族がいるわけであって、具体的な経済活動が成り立たない限り、生活ができないのだ。
亡くなられた長尾社長には、お世話になった。
そういう意味では、少しは恩返しのつもりで少ないかもしれないが、お手伝いをしている。
今後、さまざまな問題をクリアしながら、事業が成り立つまでお手伝いするつもりで動いており、皆さんも、出版などの予定があれば、それも協力する。
なにかあれば、当面、0120−177−213 で受付をしておりますので、お問い合わせください。

今日は、これから、新規事業の下見に行く。
ここの所、新規事業の立ち上げばかりが仕事の中心になってしまっている。

ま、楽しいから、いいか。

では、行ってきます!

※ 最新の著書はこちら

※ CFネッツ採用情報はこちら




実演会

テナント誘致、必要ではないですか?
土地有効活用はしたいけど、アパートだけでは不安。
アパート収益だけでは採算がとれなくて建築できない。
建築制限で1階から3階まではテナントでないと駄目。
総合的な開発にテナント誘致をして付加価値を付けたい。
既に空いちゃったテナントを埋めないと信用がなくなる。 などなど。

そんなニーズにお応えするのが「テナントガイド・プロ」です。

本セミナーでは事業用専門ポータルサイト「テナントガイド」を運営する 株式会社エリアコミュニケーションズ代表取締役の山根勉が成功事例を 交えて始めるメリットを解説。 また、業務提携を行っている株式会社シー・エフ・ネッツ代表取締役の 倉橋も参加し実務での収益モデルを開設いたします!

詳細はこちら


20170415yamauchi_apart_kisoのコピー

一棟アパートを勉強する上で、最初はどのような事を学んで実行すればいいのかわからないものです。数々の書籍も読めば読むほど、それが自分にとって正しい選択なのかどうかと不安にもなります。このセミナーでは、道を踏み外さないために知っておくべきアパート投資の基礎を学んでいただけます。アパート投資とはどういうものなのか、どういう見方をすればリスクの低い不動産投資ができるのか、そして自分自身にとって目指すアパート投資とは何か?をわかりやすくお伝えします。

◆詳細・お申し込みはこちらから






不動産投資ランキングへ


人気ブログランキングへ
↑応援して頂くと更新の励みになります!


2017年05月22日

プラチナ出版社、応援します!

週刊住宅新聞社が業務を停止したことで、起業のお手伝いをした。
また、今後、世の中は、まだまだデフレ脱却はできそうにない事情。



不動産投資ランキングへ
人気ブログランキングへ
↑ 順位下落。応援して頂くと更新の励みになります!






 ※CFネッツ採用情報はこちら


今日付けでプラチナ出版株式会社が出来上がりました。週刊住宅が業務停止をする前から相談を受けていて、設立に向けてお手伝いをしています。
週刊住宅で発行した本のコンテンツを持っていて、住宅新報社からも原稿の依頼が来ていて月末に納品する原稿を今書いているのだけれど、出版社もこじんまりとした形で残したいと思っていてそれを手伝うことになりました。
不動産の業界紙が絞り込まれていくと発行部数で多いほうが選ばれる。すると二番手が発行部数が減って結果的に収支が悪化してだめになってしまう。これから世の中、すべてそうなる。
テレビ局も広告費がどんどん下がってきている。広告費がかけられなくなって効率のいいところに予算を絞り出すようになってくると。直接的にアピールできるネットの広告になってきている。
今回のCFネッツフェアも自分たちのネットのアピールだけで去年よりも応募が増加している。
新聞の広告は安くなったとしても、まだ高い。それで何人発生するのか。一人あたりのコストが高いから、今年は新聞の織り込み広告はやらなくなった。ネットでコツコツやったりフェイスブックとかで輪が広がって、社員とかのつながりで見ると不動産投資に興味がある人たちのデータがそこにある。これを活用した方がいい。

いま、3万人くらいデータベースに情報がある。この人達は実際に個別相談に来ていないかもしれないかもしれないし、物件を買っていないかもしれない。でも、何かがきっかけで興味を持ってくれたひとのデータがある。ここに対してもう少しアプローチをかければ、テレビや新聞の広告も何も要らなくなるのではないかと思う。
これが波及してデータベース化したら凄い価値になる。

今度、神奈川新聞社でセミナーをします。、神奈川新聞で何回か告知をして、相続関係の内容では100人ぐらい集まりますが、マニアックな内容では40〜50人くらいしか集まらない。その人数を集めるのに神奈川新聞は何百万もかけている。
費用対効果というものが、精査されてくるとインターネットは通信費だけで物事が動くから、そこが中心になていく。

会社も、必要な会社しか残らなくなると思う。住宅販売の仲介の会社が16万5千社ある。世の中どんどん要らなくなる会社が増えてくる。製造業も飲食業もいらなくなってくると無くなってくる。人もいらなくなると、どんどん切られてくる。世の中、バランスが崩れてくる。国民残体の所得が昔は500万以上あったのに300万ちょっとしかなくなった。添えがなんで200万なくなったかというと、高給を取っていた人たちが転職をして所得が下がった。
これから、二極化が激しくなる。稼げる人は稼げるけれど稼げない人は全く稼げない。
強烈なインフレが起きて、所得が高い人は生き延びるけれど所得が低い人はもっと厳しくなる。
ぜひ考えていただきたいのは能力を身に着けましょう。まず、1人ひとりの能力が高ければ、仕事に結びつく。労働はお金を出せは買えるけれど、仕事はお金を出しても買えない。だから仕事を身に着けましょう。
営業にいろいろな人達がいるけれど、能力を身に着けてください。


実演会

テナント誘致、必要ではないですか?
土地有効活用はしたいけど、アパートだけでは不安。
アパート収益だけでは採算がとれなくて建築できない。
建築制限で1階から3階まではテナントでないと駄目。
総合的な開発にテナント誘致をして付加価値を付けたい。
既に空いちゃったテナントを埋めないと信用がなくなる。 などなど。

そんなニーズにお応えするのが「テナントガイド・プロ」です。

本セミナーでは事業用専門ポータルサイト「テナントガイド」を運営する 株式会社エリアコミュニケーションズ代表取締役の山根勉が成功事例を 交えて始めるメリットを解説。 また、業務提携を行っている株式会社シー・エフ・ネッツ代表取締役の 倉橋も参加し実務での収益モデルを開設いたします!

詳細はこちら




top_fairslide1_pc
CFネッツフェア2017
全ての不動産市場のニーズを捉え、実務に落とし込むスキルを養う!

CFネッツグループが総力をあげて開催する、年に一度の不動産市場の祭典「CFネッツフェア2017」を今年も開催いたします! 大型セミナー会場では、代表倉橋をはじめ、AM・PM事業部の各事業部による企画、関係企業のプレゼンテーション等々、今年も大注目企画が目白押し!中・小会場でも様々な不動産関連セミナーを実施いたします!

今年のフェアは会場ごとに、金融機関様・建材業者様・テナント業者様など、エリアごとにブースを配置しております。各ブースでは不動産資産の運用になくてはならない専門家が最新情報をご提供します。今年も不動産・不動産投資の祭典「CFネッツフェア」を是非お楽しみください。スタッフ一同、心よりお待ちしております。
◆詳細・お申し込みはこちらから



20170415yamauchi_apart_kisoのコピー
一棟アパートを勉強する上で、最初はどのような事を学んで実行すればいいのかわからないものです。数々の書籍も読めば読むほど、それが自分にとって正しい選択なのかどうかと不安にもなります。このセミナーでは、道を踏み外さないために知っておくべきアパート投資の基礎を学んでいただけます。アパート投資とはどういうものなのか、どういう見方をすればリスクの低い不動産投資ができるのか、そして自分自身にとって目指すアパート投資とは何か?をわかりやすくお伝えします。
◆詳細・お申し込みはこちらから



20170513nagoya_oneroom_nakamoto

中古の区分ワンルームは、1棟アパートやマンションと違い、比較的少額の自己資金でもスタートを切ることが可能です。ただ、その手軽さからか、失敗される方が後をたたないのも現状です。その原因の多くは、そもそも論で不動産投資の仕組みや物件の目利きについて学習されていないということにつきます。今回は久しぶりに投資初心者の方々を対象とした「ワンルーム投資」に特化した中元CPMのセミナー、是非この機会にご参加ください。


◆詳細・お申し込みはこちらから



20170527kantei_nougyou_souzoku

不動産トラブルの法律と解決策として、第一部では現場担当者である片岡雄介が賃料滞納が長期化した場合の対処方法を、実際に直面し、解決した事例をもとに解説致します。
 そして第二部では建物賃貸借にまつわる法律に関して、どのような場面において、どのような法律があるのか、その法律は何を規定しているのか、その法律を解釈・適用することによって、 実際のトラブルをどのように解決するのかについて、皆様に分かりやすく解説致します。

◆詳細・お申し込みはこちらから




人気ブログランキングへ
↑応援して頂くと更新の励みになります!



【筆者のプロフィール】
1958年生まれ。CFネッツ代表取締役兼CFネッツグループ最高責任者であり、グループ企業十数社を率いる現役の実業家。20社を超える起業に携わり、複数の事業再生案件も成功させている。
また、自ら渡米して国際ライセンスのCPM(Certified Property Manager)を日本人で初めて取得しており、現IREN−JAPANの創生に携わり、2002年の会長に就任している。また、1993年(平成5年)には日本で初めてPMマニュアル「賃貸住宅仲介・管理の戦略・戦術と業務マニュアル」(環境企画)を執筆。当時は、まだ賃貸管理業務が体系化されていなかった時代に、契約書式や業務フローの効率化を発表。その後も3冊の業界向けマニュアル本を出版したことでプロパティマネジメントのエキスパートとして活躍し、日本全国で業界団体の講演などの活動が始まった。
1998年「賃貸トラブル110番」(にじゅういち出版)を出版。北野たけしさんの番組「ここが変だよ日本人」に出演し、その後、バラエティ番組にタレントとしても活動する。
2000年に日本で初めての不動産コンサルタント会社CFネッツを創業。不動産コンサルティング業界の第一人者であり、いまだグループ企業の創生を続けている。
不動産投資から不動産全般の法律問題、相続対策、建築コンサルティング等や、不動産業者向けの経営コンサルティングやシステム開発にも携わり、抜群の成果を誇る経営コンサルタントとしても活躍中。さらに執筆活動やテレビ、ラジオにも多数出演し、日本全国で講演なども行っている。
また、不動産投資家としても著名であり、2000年には日本で初めての不動産投資の著書「プロが教えるアッと驚く不動産投資」(住宅新報社刊)を出版し、「不動産投資成功の方程式」(朝日新聞出版社刊)など多くの著書も上梓している。
また澤田痴陶人の美術収集家でも知られ、澤田痴陶人美術館も所有運営し、「城ヶ島遊ヶ崎リゾート」「三崎港蔵」「六本木 遊ヶ崎」「三崎港ラーメン」「伊万里ちゃんぽん」などの飲食店の経営やプロデュースする美食家としても知られ、プロデュースした店舗がミシュランガイドに2店舗が掲載されている。
またユーチューブを活用したオンラインセミナーやCFネッツで行われている朝礼なども公開しており、多くのファンが存在する。
テレビ出演では「ここが変だよ日本人」「ジェネレーションジャングル」「ワールドビジネスサテライト」「ジョブチューン」「大人の歩き方」「ここが知りたい不動産」などに出演し、ラジオではFMヨコハマ「ここが知りたい不動産」にレギュラー出演している。  著書には「賃貸トラブル110番」「やっぱり不動産投資が一番」「不動産投資、成功の方程式」「お金に困らない人生設計」「損しない相続 遺言・相続税の正しい知識」「プロが教えるアッと驚く不動産投資」「馬鹿に効く薬」「生島ヒロシの相続一直線」「都市農地はこう変わる」「教訓」「賃貸トラブル解決の手続きと方法」「不動産投資 新プロの流儀」ほか多数。

CFネッツ ホームページ

1993年、「賃貸住宅仲介・管理の戦略・戦術と業務マニュアル」(環境企画)出版 その後、3冊のマニュアルを発表
1996年、社団法人 全国賃貸住宅経営協会横浜南部支部支部長に就任し、翌年、同協会の神奈川連合会の創設に伴い副会長に就任。
1998年、不動産業界に関するシンクタンクである不動産綜建研究所創設に伴い、取締役所長に就任。
1999年、総合的なウイークリー・マンスリー賃貸の運用会社である(株)月極倶楽部を創立、代表取締役に就任。
そして、ほぼ同時期に資産運用管理会社である株式会社CFネッツを創立し、代表取締役に就任する。
2001年、JREM国際CPM協会(現IREM−JAPAN) 副会長就任
2002年、JREM国際CPM協会(現IREM−JAPAN) 会長就任
2003年4月、IREM(全米不動産管理協会)より、CPM(公認不動産管理士 サーティファイド.プロパティマネージャー)の称号を取得。日本で初めての公式試験受験による取得者となる。
これまでに、株式会社南青山建築工房、株式会社日本テナントサービスなど、グループ会社18社、総社員数130名を超えるまでに成長させている。
また現在でも、不動産投資から不動産全般の法律問題、相続対策、建築コンサルティング等や、不動産業者向けの経営コンサルティングやシステム開発にも携わり、抜群の成果を誇る経営コンサルタントとしても活躍中。さらに執筆活動や日本全国で講演なども行っている。

成功への「こころ」の科学を
不定期につぶやきます。
遊ヶ崎グループ
城ヶ島遊ヶ崎リゾート
三浦市・三崎・城ヶ島観光WEB
炭火焼「蔵」:炭火焼き:串焼き:三崎:日本料理
六本木「遊ヶ崎」:日本料理:会席料理:懐石料理:個室
uno:三崎:美容室:宇野伸治
大英博物館で陶芸家として初の個展が開催された鬼才・澤田痴陶人美術館の公式ホームページ
【ウィークリー・マンスリーマンション】
月極倶楽部
【CF Net's CHANNEL】
CFチャンネル
【無料!今すぐ登録!】
プロだけが知っている不動産投資の成功/失敗事例を毎週お届け!
まぐまぐ殿堂入り バックナンバー