CFネッツグループ会長[公式]倉橋隆行「不動産のプロに学ぶ」最新情報ブログ!

CFネッツグループ会長、倉橋隆行のブログ。実務経験豊富なプロの不動産コンサルタントの意見や、ノウハウと哲学、日常業務を公開!不動産だけじゃなく、人生の成功への哲学、科学などを動画で公開しています!

2016年08月

2016年08月31日

ちゃんと、立場を理解したうえでの判断が重要。

最近、いろいろな案件が持ち込まれる。


人気ブログランキングへ
↑ 順位下落。応援して頂くと更新の励みになります!


こんな仕事をしていると「儲かる話」を多く持ち込まれるが、そのほとんどは、当社、あるいは私が儲かる話ではなく、その人が儲かる話だ。

よく言われることなのだが、そんな儲かるなら自分でやればいいじゃない?というと、自分でやらない、できない理由を説明するのだが、その時点でアウト。

ずいぶん前だが、有名タレントの父親というのがやってきて、ちょっと変わった不動産投資の話が持ち込まれた。

約1年半くらいで4倍になるような儲かり話。


で、あなたの利益は?


いやいや、社長に儲けてもらえばそれでいいんですよ。


この時点でアウト。

投資というのは、だれがどのようにして利益を上げ、どのように分配するかが明確でないものはない。

そんなに儲かる話なら、今から○○銀行の担当者呼ぶから、銀行がいいって話なら乗りますよ。


というと、そそくさと帰ってゆく。

最近では、そこまで変な話は来ないが、投資をする際に気を付けなくてはならないのは、誰のために勧めてきているのかが重要。

特に不動産の場合は、売って利益を上げるための投資話には注意が必要だ。

売主につき、手数料無料。

一見、お得な話のようだが、売値に利益が含まれているのであって、その物件の価値の判断ができなければ、損な話になる。

先日も、相続対策での相談に来た人に、具体的な投資の話をした。

相続税も圧縮できるし、2次相続にも備えられる。

で、先生のところでは、どのような利益を上げられるのですか?

もちろん手数料もいただきますが、管理料は頂きます。

なるほど。

我々、資産管理をするたちがでは、明確にクライアントの利益がわかり、当社の利益もわかってもらえる。

常に、利益相反のならないように事業を進めている。


そんな関係で信頼関係が構築できているから、目先の利益に動くこともない。


実は、またもや新たなビジネスに着手した。


これも、コンプライアンスに沿った形の富裕層向けのビジネス。


もう、こんなに事業を続けていると、最初はサラリーマン大家さんだった人たちも富裕層と呼ばれる人たちに成長してきているから、あらたな作戦が必要だ。

私自身も、相続対策が必要な身分なので、真剣に取り組む。

このサービスは、公表しない。




では。



ブログランキングが上昇、高位置を保っているから、書籍原稿の作成時間をブログに費やしている。



皆さん、応援のクリックを押していただいているから、上位維持!

さらに、上位にいるから閲覧者が増えるから、上位維持?



なるほど。





ということで、本日も、応援のひと押しを!



人気ブログランキングへ
↑応援して頂くと更新の励みになります!


そして、明日、順位を確認してみてもらいたい。

ほんとに、順位が保たれているのだろうか?





現在の最新の書籍は

51yhk6xfV3L__SX351_BO1,204,203,200_

詳細はこちら


参考になった方は下記をクリック!

人気ブログランキングへ
↑応援して頂くと更新の励みになります!



2016kongo_toushi

2015年の相続税改正から日銀のマイナス金利導入による、いわゆる資産家の資産に対する考え方の変化が、都心部の不動産動向に多大な影響を与えている。また、資産の組み替えによる不動産売却によって供給される地域の地価の下落、組み換え先の優良不動産価格の高騰は、さらに地域格差の二極化を形成させている。そして2020年の東京オリンピックまでに進められるインフラの整備は、不動産投資のチャンスと捉えることができ、今後、さらなる二極化と、首都圏の不動産投資の安定性を向上させることになる。
今回の講演では、短い時間であるが、短決に今後の不動産投資の方向性を示してゆきたいと考えている。


◆詳細・お申し込みはこちらから


2016houritsu_kaiketsu



賃貸物件の借主の賃料滞納が発生すると、手紙・電話・訪問にて督促します。ただし、借主が貸主からの督促を拒絶、無視したとき、その賃料滞納は長期化します。また、建物の賃貸借は、入居者募集に始まり、賃貸借契約の解除・解約、建物の明渡しに終わるわけですが、その間、あらゆる場面で法律が関係してきます。第一部では滞納賃料督促の現場担当者である片岡雄介が、実際に直面し、解決した事例を基に皆様へ解説いたします。第二部では弁護士歴20年の世戸孝司が、賃貸借のさまざまな場面において、どのような法律があるのか、その法律は何を規定しているのか、その法律を解釈・適用することによって、実際のトラブルをどのように解決するのか、について、皆さんにわかりやすく説明致します。

◆詳細・お申し込みはこちらから



2016health_house

例えば、肌に疾患を抱えてお悩みの方・お年寄り・赤ちゃんにとって優しく住み易い住宅を株式会社南青山建築工房が提供致します。何が健康なの?なんで健康なの?健康だと何が良いの?等々。株式会社南青山建築工房が設計・施工する健康住宅のすべてをお話しいたします。

◆詳細・お申し込みはこちらから




2016trouble_taisyo_yobou


第一部ではCFネッツも代理店であります大手家賃保証会社である株式会社リクルートフォレントインシュア様にお越しいただき、業務内容や具体的な滞納者のデータについてご説明いただきます。第二部では弊社PM事業部管理課・エンジンルームリーダーの伊藤成規より、弊社の管理業務体制や業務内容、トラブル対応実例集についてお話しさせていただきます。第三部では、弊社PM事業部の現場担当者によるパネルディスカッションを行います。全員が前職も不動産業者であり、不動産業者の裏事情を知るメンバー。裏話も交えて不動産業界事情を踏まえた上での賃貸住宅トラブルの予防策をご提案いたします。なおセミナー終了後は無料相談会を開催いたします。御希望の方は弊社までお問い合わせくださいませ。

◆詳細・お申し込みはこちらから



人気ブログランキングへ
↑応援して頂くと更新の励みになります!



2016年08月30日

尊敬できる「心」をもつこと。やがて、尊敬される「ひと」になること。

そもそも、人を尊敬できずに、自分のことはさておき、いつも他人の批判ばかりしていては、自ら成長などできない。

おっと、順位が下落。
下記、ブログランキングのクリックをお願いします!

人気ブログランキングへ
↑ 順位競争し烈。応援して頂くと更新の励みになります!



成功へのこころの科学はこちら


私は、自分で言うのはおかしいが、比較的、人を尊敬しやすい性格だと思っている。

 初めて会った人でも「この人、凄いなぁ」と思ったり、自分より優れているものをその人の中から発見したりすると、その人に対し、尊敬する「心」が沸いてくる。

それは自分にとって、大きな利点だと思っている。

人を尊敬する気持ちがあれば、自分もそのようになりたいと考えて行動するし、成功する人の行動心理も分かってくる。

 また、逆に短絡的に人を批判したり、非難することはなくなるものである。

私自身が尊敬する人は、ほぼ実業家である。

 だから実業家を目指して、実業家になった。

 まだまだ中小企業の域を超えてはいないが、私の考える「不動産コンサルタント会社」は、今後、絶対不可欠で必要な職業だと思っており、徐々に全国に普及しだしてきている。

 現在、不動産コンサルタント会社というカテゴリーでは、日本で最大級だろう。


 また、社員は、日本全国から既存の不動産の仕事を捨てて、丁稚のように入社してきてスキルを上げ、さらには優秀な大学を卒業しているのに、わざわざ当社に入社する人もいる。

 仕事は楽ではないし、その上、学ぶことも多いから、普通のひとでは勤まらない。にも拘らず、当社に入社しようと考える人が多いのは、生意気を言わせてもらえば、私自身、多少なりとも尊敬されているからである。

 そして、多くの社員も尊敬している。


 かような善循環がもたらす効果が、いまのCFネッツ関連のグループ会社全部を牽引しているのである。

私の好きな言葉なのだが「馬鹿な大将、敵より怖い」というのがある。

残念ながら誰が言ったかは不明なのだが、大将が馬鹿だと兵の命はない。

 戦国時代、どんなに強い敵でも戦い方では勝てる可能性はあるわけだが、大将が馬鹿だと戦わずして全滅ということになってしまう。

 だから馬鹿な大将についてはいけない、というような意味だと思う。したがって、私はかような経営者にならないように努力している。

「会社では、上に行けば行くほど馬鹿になる。だから昇格したら気をつけろ」と社員に言い聞かせている。

 顧客と直接、接する人たちが会社の代表者であり、その上司は間接的にしか情報が掴めなくなる。

 更に、その上司はもっと離れるし、社長となれば、もっと酷いことになる。

 すると、社長が一番馬鹿になりやすい訳で、世の中、この自然的な現象を受け止められなくなってくる。

 肩書きが課長、部長、取締役、社長と進めば進むほど、何となく偉くなったつもりで振舞う人がいるが、その時点で尊敬される人にはなれない。

 こんな話をすると、多分、周囲に心当たりがいる人がいると思うが、その人の将来や今を見れば、自ら苦しんでいる様子が分かると思うが、その苦しむ理由は、くだらない出世を夢見て上司の評価を窺う苦労をしているだけなのだ。

視点を変えれば、もっと楽に、自然に出世などできるものなのである。


会社では、上に行けば行くほど馬鹿になる、そして馬鹿な大将、敵より怖い。

そうならないためにも、上司と部下とが、互いに尊敬できるような仕事の仕方と環境を整えるべきなのだ。

 まず、尊敬できる人を見出すこと。

 そして素直に研究してみること。

 そして、自ら正しいと思える行動をとること。


 切磋琢磨するというのは、競い合う関係であり、双方が、その実力を認めたうえでないと成り立たない。


多分、皆さんの応援が順位を引き上げています!

ぜひ、毎日、クリックをお願いします!




人気ブログランキングへ
↑応援して頂くと更新の励みになります!



2016kongo_toushi


2015年の相続税改正から日銀のマイナス金利導入による、いわゆる資産家の資産に対する考え方の変化が、都心部の不動産動向に多大な影響を与えている。また、資産の組み替えによる不動産売却によって供給される地域の地価の下落、組み換え先の優良不動産価格の高騰は、さらに地域格差の二極化を形成させている。そして2020年の東京オリンピックまでに進められるインフラの整備は、不動産投資のチャンスと捉えることができ、今後、さらなる二極化と、首都圏の不動産投資の安定性を向上させることになる。
今回の講演では、短い時間であるが、短決に今後の不動産投資の方向性を示してゆきたいと考えている。


◆詳細・お申し込みはこちらから







2016health_house

例えば、肌に疾患を抱えてお悩みの方・お年寄り・赤ちゃんにとって優しく住み易い住宅を株式会社南青山建築工房が提供致します。何が健康なの?なんで健康なの?健康だと何が良いの?等々。株式会社南青山建築工房が設計・施工する健康住宅のすべてをお話しいたします。

◆詳細・お申し込みはこちらから




2016trouble_taisyo_yobou

第一部ではCFネッツも代理店であります大手家賃保証会社である株式会社リクルートフォレントインシュア様にお越しいただき、業務内容や具体的な滞納者のデータについてご説明いただきます。第二部では弊社PM事業部管理課・エンジンルームリーダーの伊藤成規より、弊社の管理業務体制や業務内容、トラブル対応実例集についてお話しさせていただきます。第三部では、弊社PM事業部の現場担当者によるパネルディスカッションを行います。全員が前職も不動産業者であり、不動産業者の裏事情を知るメンバー。裏話も交えて不動産業界事情を踏まえた上での賃貸住宅トラブルの予防策をご提案いたします。なおセミナー終了後は無料相談会を開催いたします。御希望の方は弊社までお問い合わせくださいませ。

◆詳細・お申し込みはこちらから



人気ブログランキングへ
↑応援して頂くと更新の励みになります!


2016年08月29日

人は、必ず歳はとる。

だから、若いうちから時間を無駄にしてはいけない。



人気ブログランキングへ
↑ 応援して頂くと更新の励みになります!




70代の有名俳優を久しぶりに見た
あと20年でこうなるのか?
よぼよぼじゃないか・・・
時間ってたりないと改めて感じた。

ひさしぶりにのんびりと「遊びたい」
と思いぶらりと苗場へ向かったのだが
圏央道を使ってみたらとても早くて驚いた。

到着すると
夏休みというのにどこもガラガラ
なじみの店も1軒・2軒と無くなっている。
ゴルフへ行ったらプリンスコースは閉鎖
露天風呂を探して行ったら定休日
いい感じのクアハウスへ行ったら
レストランは全てお休み
運の悪さもあるが地方の厳しさは本物だ

価値観は人によってちがう
私はいろいろな価値観をしっている
価値観にそくした満足を求めてやってきている

本や建築物など
歴史として残るものっていいなと思う
会社の成長から継続へという流れも
一つの満足だと思う
そして後継者にゆずってゆく
ひとつの時代として

必ず人は年をとるのだが
若い人たちはあまり意識無いように思う
私は結構意識してきた
価値観が低い人は
永遠に時間があって自然に成長してくと思っている。

自身、今まで様々な歴史刻んできたなと思う
社員のみんなも歴史を刻んでゆくって感じてほしい
濃密な1日というものを考えて
それぞれ価値観はちがうけれど
会社の中では会社の価値観というものも考えて
やっていってほしい

51yhk6xfV3L__SX351_BO1,204,203,200_

最新の著書はこちら

そして、現在も高順位を維持!

多分、皆さんの応援が順位を引き上げています!

ぜひ、毎日、クリックをお願いします!


人気ブログランキングへ
↑応援して頂くと更新の励みになります!


2016kongo_toushi


2015年の相続税改正から日銀のマイナス金利導入による、いわゆる資産家の資産に対する考え方の変化が、都心部の不動産動向に多大な影響を与えている。また、資産の組み替えによる不動産売却によって供給される地域の地価の下落、組み換え先の優良不動産価格の高騰は、さらに地域格差の二極化を形成させている。そして2020年の東京オリンピックまでに進められるインフラの整備は、不動産投資のチャンスと捉えることができ、今後、さらなる二極化と、首都圏の不動産投資の安定性を向上させることになる。
今回の講演では、短い時間であるが、短決に今後の不動産投資の方向性を示してゆきたいと考えている。


◆詳細・お申し込みはこちらから







2016health_house

例えば、肌に疾患を抱えてお悩みの方・お年寄り・赤ちゃんにとって優しく住み易い住宅を株式会社南青山建築工房が提供致します。何が健康なの?なんで健康なの?健康だと何が良いの?等々。株式会社南青山建築工房が設計・施工する健康住宅のすべてをお話しいたします。

◆詳細・お申し込みはこちらから




2016trouble_taisyo_yobou

第一部ではCFネッツも代理店であります大手家賃保証会社である株式会社リクルートフォレントインシュア様にお越しいただき、業務内容や具体的な滞納者のデータについてご説明いただきます。第二部では弊社PM事業部管理課・エンジンルームリーダーの伊藤成規より、弊社の管理業務体制や業務内容、トラブル対応実例集についてお話しさせていただきます。第三部では、弊社PM事業部の現場担当者によるパネルディスカッションを行います。全員が前職も不動産業者であり、不動産業者の裏事情を知るメンバー。裏話も交えて不動産業界事情を踏まえた上での賃貸住宅トラブルの予防策をご提案いたします。なおセミナー終了後は無料相談会を開催いたします。御希望の方は弊社までお問い合わせくださいませ。

◆詳細・お申し込みはこちらから



人気ブログランキングへ
↑応援して頂くと更新の励みになります!


2016年08月28日

良いことに喜び、また悪いことにも喜ぶ。いつも考え方のなかで、良い方向だと思うこと。

これは、成功へのこころの科学での一文。



人気ブログランキングへ
↑ 順位競争し烈。応援して頂くと更新の励みになります!



成功へのこころの科学はこちら


ものごとは、最終的にはみんな良いことで、悪いことなんかひとつもない。

 考え方、心の置き方ひとつで良くにもみえるし、悪くにもみえるということである。


 例えば、ビジネスの世界で悪い事といえば、顧客からのクレームなどがあげられる。

私が、不動産業界に入って4年目のとき、その会社の駄目な部門であった賃貸管理部門を引き受けた。

そもそも売買の仲介の仕事でトップの業績を残し、その後、1年間、経営企画室の課長を行い、社長から直々に頼まれた仕事だった。

社員の士気は上がらず、毎日毎日、クレーム処理だけをする部門。

 新入社員は定着しないし、新たな人事と言えば、その会社で使えなくなった社員ばかりが回ってくる。
 常に赤字で、やる気がでない。よくよく部門長になって調べてみると、そもそもクレーム処理など出来ないスキルの人たちばかりである。


 これでは処理速度も遅く、そもそも事業として成り立たない。

職場は暗く、クレーム処理能力が低いから、更に2次クレームにつながり、嫌になった社員は辞めて行く。

 すると、その引継ぎもしないから、毎日が時限爆弾のようにあちこちでクレームが発生する。かといって、私自身も売買の仲介業務が専門だったから、賃貸に必要な細かい法律知識に欠けていた。

そこで、まず、その部門の社員に、こんなことを勉強できるチャンスはないというように説明し、この仕事を通じて業務の範囲が広がる可能性も高いと説得した。

 そして、私についてきてくれると言ってくれた社員だけ残し、人材と人員が減少するのは辛かったが、15人の部署を8名に絞って、まずは自分から勉強するという意味で、クレーム処理の全部を処理して行った。

すると、何と、いろいろな問題点が見えてきた。

 契約書の条文の不備によるものや、入居させてはいけない人を入れてしまっていたり、また、そもそも貸主の不当な要求によってトラブルが生じたりしていて解決できないなど、本来のビジネスではないことでクレームが発生していることが分かった。

そこで、顧問弁護士と打ち合わせをしながら、建物賃貸借契約書や入居申込書などの書式の整備をはじめ、賃貸管理システムの構築を行った。

この部署が3年で経常利益率「日本一」と称され、32歳のときに不動産シンポジウムをはじめ、業界団体各所から講演依頼があり、そして不動産賃貸管理業者向けのマニュアルの出版に結びついたのである。

 この時、34歳、業界に入って8年目である。

実は、このきっかけがなかったら、今の自分はなかっただろう。

つまり、表面上では誰もが嫌がっていた仕事に取り組むことによって、新たなビジネスチャンスを見出すことができた。

その根底にあるのは、「良いことに喜び、また悪いことにも喜ぶ。いつも考え方のなかで、良い方向だと思うこと」という考え方である。

この仕事の依頼を受けたときに「何で、自分がやらなければいけないか」などと思って取り組んでいたら、決して成功することはできない。


 私の所に依頼が来たことで、この仕事を行うことは必然で、私の人生にとって有益な仕事であると確信して取り組めば、必ず良い方向性を見出すことはできるのである。


 実は、チャンスとは、目の前にピンチのような形で現れるものである。

 チャンスを逃す人の多くは、そのピンチのようなチャンスを見逃す人たちである。


51yhk6xfV3L__SX351_BO1,204,203,200_

最新の著書はこちら

そして、現在も高順位を維持!

多分、皆さんの応援が順位を引き上げています!

ぜひ、毎日、クリックをお願いします!


人気ブログランキングへ
↑応援して頂くと更新の励みになります!

2016kongo_toushi

2015年の相続税改正から日銀のマイナス金利導入による、いわゆる資産家の資産に対する考え方の変化が、都心部の不動産動向に多大な影響を与えている。また、資産の組み替えによる不動産売却によって供給される地域の地価の下落、組み換え先の優良不動産価格の高騰は、さらに地域格差の二極化を形成させている。そして2020年の東京オリンピックまでに進められるインフラの整備は、不動産投資のチャンスと捉えることができ、今後、さらなる二極化と、首都圏の不動産投資の安定性を向上させることになる。
今回の講演では、短い時間であるが、短決に今後の不動産投資の方向性を示してゆきたいと考えている。


◆詳細・お申し込みはこちらから







2016health_house

例えば、肌に疾患を抱えてお悩みの方・お年寄り・赤ちゃんにとって優しく住み易い住宅を株式会社南青山建築工房が提供致します。何が健康なの?なんで健康なの?健康だと何が良いの?等々。株式会社南青山建築工房が設計・施工する健康住宅のすべてをお話しいたします。

◆詳細・お申し込みはこちらから




2016trouble_taisyo_yobou

第一部ではCFネッツも代理店であります大手家賃保証会社である株式会社リクルートフォレントインシュア様にお越しいただき、業務内容や具体的な滞納者のデータについてご説明いただきます。第二部では弊社PM事業部管理課・エンジンルームリーダーの伊藤成規より、弊社の管理業務体制や業務内容、トラブル対応実例集についてお話しさせていただきます。第三部では、弊社PM事業部の現場担当者によるパネルディスカッションを行います。全員が前職も不動産業者であり、不動産業者の裏事情を知るメンバー。裏話も交えて不動産業界事情を踏まえた上での賃貸住宅トラブルの予防策をご提案いたします。なおセミナー終了後は無料相談会を開催いたします。御希望の方は弊社までお問い合わせくださいませ。

◆詳細・お申し込みはこちらから



人気ブログランキングへ
↑応援して頂くと更新の励みになります!


2016年08月27日

人に伝える能力、リーダーシップの基本だ。

しゃべる能力と書ける能力、そしてできる能力。



人気ブログランキングへ
↑ 順位下落。応援して頂くと更新の励みになります!




本の原稿を整理、執筆している。

伊藤くんとの共著という事で
原稿を整理している。
ファイルにいろいろ起きたり
これではだめかな?という部分もあったりするが
賃貸トラブル系の本は良いと思っているので
新しい事例を盛り込んでいいものを年内には完成させたい

書くことといえば
ブログがある
最近は夏休みもあったけれど毎日書くようにしている
フェイスブックに「ブログ応援してね」って書いたら
順位が4位になりました。
書いてみるもんです・・・

会社のHPにあるメンバーのブログバナーが気になって確認したら
何をしている?というメンバーが結構いる
バナーすらきちんとしていない人もいるようだ

リーダーはとにかくやらなきゃだめだ
しゃべれなきゃだめだ
原稿書けなくてはだめだ

せっかくやるなら
閲覧数を増やしていってほしい
そうすれば当然認知度が上がる
不動産投資の記事をしっかりと書く
ブログはそういうところ
親近感も大事だがそればかりではだめだ

頭の整理をしてしっかりとしゃべる
セミナーをしっかりやれればできること
私は20代からやってきた
30代では依頼されて本を出すようになった
売れなければ依頼は来ない
大事な部分だ

これからの人たちには
楽しんで原稿を書けるようになってほしい
いやいや書いていると感じることがある

人に伝えることとは
一生懸命伝えようとして伝わるんだという事

それは訓練なんだ



51yhk6xfV3L__SX351_BO1,204,203,200_

最新の著書はこちら

そして、現在も高順位を維持!

多分、皆さんの応援が順位を引き上げています!

ぜひ、毎日、クリックをお願いします!


人気ブログランキングへ
↑応援して頂くと更新の励みになります!



2016kongo_toushi


2015年の相続税改正から日銀のマイナス金利導入による、いわゆる資産家の資産に対する考え方の変化が、都心部の不動産動向に多大な影響を与えている。また、資産の組み替えによる不動産売却によって供給される地域の地価の下落、組み換え先の優良不動産価格の高騰は、さらに地域格差の二極化を形成させている。そして2020年の東京オリンピックまでに進められるインフラの整備は、不動産投資のチャンスと捉えることができ、今後、さらなる二極化と、首都圏の不動産投資の安定性を向上させることになる。
今回の講演では、短い時間であるが、短決に今後の不動産投資の方向性を示してゆきたいと考えている。


◆詳細・お申し込みはこちらから







2016health_house

例えば、肌に疾患を抱えてお悩みの方・お年寄り・赤ちゃんにとって優しく住み易い住宅を株式会社南青山建築工房が提供致します。何が健康なの?なんで健康なの?健康だと何が良いの?等々。株式会社南青山建築工房が設計・施工する健康住宅のすべてをお話しいたします。

◆詳細・お申し込みはこちらから




2016trouble_taisyo_yobou

第一部ではCFネッツも代理店であります大手家賃保証会社である株式会社リクルートフォレントインシュア様にお越しいただき、業務内容や具体的な滞納者のデータについてご説明いただきます。第二部では弊社PM事業部管理課・エンジンルームリーダーの伊藤成規より、弊社の管理業務体制や業務内容、トラブル対応実例集についてお話しさせていただきます。第三部では、弊社PM事業部の現場担当者によるパネルディスカッションを行います。全員が前職も不動産業者であり、不動産業者の裏事情を知るメンバー。裏話も交えて不動産業界事情を踏まえた上での賃貸住宅トラブルの予防策をご提案いたします。なおセミナー終了後は無料相談会を開催いたします。御希望の方は弊社までお問い合わせくださいませ。

◆詳細・お申し込みはこちらから



人気ブログランキングへ
↑応援して頂くと更新の励みになります!


【筆者のプロフィール】
1958年生まれ。CFネッツ代表取締役兼CFネッツグループ最高責任者であり、グループ企業十数社を率いる現役の実業家。20社を超える起業に携わり、複数の事業再生案件も成功させている。
また、自ら渡米して国際ライセンスのCPM(Certified Property Manager)を日本人で初めて取得しており、現IREN−JAPANの創生に携わり、2002年の会長に就任している。また、1993年(平成5年)には日本で初めてPMマニュアル「賃貸住宅仲介・管理の戦略・戦術と業務マニュアル」(環境企画)を執筆。当時は、まだ賃貸管理業務が体系化されていなかった時代に、契約書式や業務フローの効率化を発表。その後も3冊の業界向けマニュアル本を出版したことでプロパティマネジメントのエキスパートとして活躍し、日本全国で業界団体の講演などの活動が始まった。
1998年「賃貸トラブル110番」(にじゅういち出版)を出版。北野たけしさんの番組「ここが変だよ日本人」に出演し、その後、バラエティ番組にタレントとしても活動する。
2000年に日本で初めての不動産コンサルタント会社CFネッツを創業。不動産コンサルティング業界の第一人者であり、いまだグループ企業の創生を続けている。
不動産投資から不動産全般の法律問題、相続対策、建築コンサルティング等や、不動産業者向けの経営コンサルティングやシステム開発にも携わり、抜群の成果を誇る経営コンサルタントとしても活躍中。さらに執筆活動やテレビ、ラジオにも多数出演し、日本全国で講演なども行っている。
また、不動産投資家としても著名であり、2000年には日本で初めての不動産投資の著書「プロが教えるアッと驚く不動産投資」(住宅新報社刊)を出版し、「不動産投資成功の方程式」(朝日新聞出版社刊)など多くの著書も上梓している。
また澤田痴陶人の美術収集家でも知られ、澤田痴陶人美術館も所有運営し、「城ヶ島遊ヶ崎リゾート」「三崎港蔵」「六本木 遊ヶ崎」「三崎港ラーメン」「伊万里ちゃんぽん」などの飲食店の経営やプロデュースする美食家としても知られ、プロデュースした店舗がミシュランガイドに2店舗が掲載されている。
またユーチューブを活用したオンラインセミナーやCFネッツで行われている朝礼なども公開しており、多くのファンが存在する。
テレビ出演では「ここが変だよ日本人」「ジェネレーションジャングル」「ワールドビジネスサテライト」「ジョブチューン」「大人の歩き方」「ここが知りたい不動産」などに出演し、ラジオではFMヨコハマ「ここが知りたい不動産」にレギュラー出演している。  著書には「賃貸トラブル110番」「やっぱり不動産投資が一番」「不動産投資、成功の方程式」「お金に困らない人生設計」「損しない相続 遺言・相続税の正しい知識」「プロが教えるアッと驚く不動産投資」「馬鹿に効く薬」「生島ヒロシの相続一直線」「都市農地はこう変わる」「教訓」「賃貸トラブル解決の手続きと方法」「不動産投資 新プロの流儀」ほか多数。

CFネッツ ホームページ

1993年、「賃貸住宅仲介・管理の戦略・戦術と業務マニュアル」(環境企画)出版 その後、3冊のマニュアルを発表
1996年、社団法人 全国賃貸住宅経営協会横浜南部支部支部長に就任し、翌年、同協会の神奈川連合会の創設に伴い副会長に就任。
1998年、不動産業界に関するシンクタンクである不動産綜建研究所創設に伴い、取締役所長に就任。
1999年、総合的なウイークリー・マンスリー賃貸の運用会社である(株)月極倶楽部を創立、代表取締役に就任。
そして、ほぼ同時期に資産運用管理会社である株式会社CFネッツを創立し、代表取締役に就任する。
2001年、JREM国際CPM協会(現IREM−JAPAN) 副会長就任
2002年、JREM国際CPM協会(現IREM−JAPAN) 会長就任
2003年4月、IREM(全米不動産管理協会)より、CPM(公認不動産管理士 サーティファイド.プロパティマネージャー)の称号を取得。日本で初めての公式試験受験による取得者となる。
これまでに、株式会社南青山建築工房、株式会社日本テナントサービスなど、グループ会社18社、総社員数130名を超えるまでに成長させている。
また現在でも、不動産投資から不動産全般の法律問題、相続対策、建築コンサルティング等や、不動産業者向けの経営コンサルティングやシステム開発にも携わり、抜群の成果を誇る経営コンサルタントとしても活躍中。さらに執筆活動や日本全国で講演なども行っている。

成功への「こころ」の科学を
不定期につぶやきます。
遊ヶ崎グループ
城ヶ島遊ヶ崎リゾート
三浦市・三崎・城ヶ島観光WEB
炭火焼「蔵」:炭火焼き:串焼き:三崎:日本料理
六本木「遊ヶ崎」:日本料理:会席料理:懐石料理:個室
uno:三崎:美容室:宇野伸治
大英博物館で陶芸家として初の個展が開催された鬼才・澤田痴陶人美術館の公式ホームページ
【ウィークリー・マンスリーマンション】
月極倶楽部
【CF Net's CHANNEL】
CFチャンネル
【無料!今すぐ登録!】
プロだけが知っている不動産投資の成功/失敗事例を毎週お届け!
まぐまぐ殿堂入り バックナンバー