CFネッツグループ会長[公式]倉橋隆行「不動産のプロに学ぶ」最新情報ブログ!

CFネッツグループ会長、倉橋隆行のブログ。実務経験豊富なプロの不動産コンサルタントの意見や、ノウハウと哲学、日常業務を公開!不動産だけじゃなく、人生の成功への哲学、科学などを動画で公開しています!

2007年04月

2007年04月07日

新宿出店計画!進行中!

人気ブログランキング ようやく上位復活!
本日のランキングの確認は こちらをクリック!
いや、まずいことになっている。
昨日、新任者研修が終了し、本日より、人事異動が行われ、なんと、社員の席が不足している。
港南台本部も、席が4席足りなく、追加のデスクを急遽入れて対応しているが、全社的に席が足りない事態が発生している。
また、業務提携先の社員との連携を考えると、当社の南青山の一部、新宿オフィスとの合同オフィスを早急に検討する必要があり、現在、計画が進行中である。
明日も、合同会議を新宿で行い、方針を決めてゆくつもりだ。
現在、新規事業では、教育事業部、会計処理専門の部門、投資育成事業部、学生向けインターンシップなど、目白押しの企画が同時進行で計画がすすんでおり、今年一年で、更なる進化が期待できそうだ。
ようやく、100人規模の企業に仲間入りだが、何となく、まだまだ人手不足に悩まされそうな予感を感じる。
あ、これから投資案件の下見をしなければ・・・・・。
人気ブログランキング 投票はこちらをクリックしてください!

2007年04月06日

相続対策。急激に増加!

人気ブログランキング ちょっと順位が戻りました。
本日の順位の確認は こちらをクリックしてください!

昨日、新任者研修の後、月に2回行っている方針会、そして新人歓迎会と、夜遅くまでイベントが続き、不覚にも、終電に間に合わず、新規採用した秘書の飯塚と一緒にカプセルホテルに泊まり、朝、港南台の本社に出社する羽目になってしまった。
いや、昨日は、ホテルというホテルは、予約が取れず、当社の月極倶楽部も満室。はじめてカプセルホテルというものに宿泊したが、なんと、このカプセルホテルも、ほぼ満室状態らしく、どの施設も混雑していて落ち着かず、酔っていたせいか、ついたらとっとと寝てしまった。
新宿、渋谷という街は、本当に想像がつかないくらい人がごった返しており、夜中も昼間と変わらない勢いである。
さて、ここの所、相続対策の仕事が目白押しであり、どこで、どのようにして当社を知るのか不明であるが、いろいろな相談がもちこまれる。
実際、既に一次相続が発生していたり、過去において相続によって取得したなどの相続税の申告書を拝見することが多いわけだが、驚くくらい相続人に配慮がない手続きが行われているケースは多い。また、ひどいのになると、無駄な計算方法によって納税がなされ、かなり損をしている人も、また多い。
「え、そうなんですか?」との相談者の声を聞くたび、申告に携わった税理士などをかばうようにしてはいるが、正直、もう少し、不動産について勉強して頂きたい、というのが本音である。
また、相続対策と称して、建築のプランを進めているケースも相談にのっているが、「このプランって、実現可能なの?」という疑問をもつものも、これまた多い。
ハウスメーカーのプランなのだが、もっとまじめにプランを考えて頂きたいと言わざるを得ない。建築受注の為のプランであり、建てやすいのは分るが、これでは入居者は入らない、というものばかりだ。
実際、相続対策の現場では、相続対策と称して素人のような人たちが自らの利益のためにプラン作りをしている傾向が多く、クライアントの利益を無視した対策が講じられている現実から考えれば、まだまだ当社の相続対策という仕事を強化しなければならないなどと、真剣に考えている。
昨日の研修では、新任者30数名が参加し、新人歓迎会では、40名を超える社員が参加した。
当社の社員も60名程度まで増え、また、今後、業務提携が進めば、100人を越える規模になる。
今年は、相続対策の技術を社員に浸透させ、少なくとも、当社のクライアントで相続で失敗する人が発生しないよう努力してゆきたい。
特にリーシングのみの業務を引き受けているオーナーは、意外にも、当社が相続対策のプロであることを知らなかったりする。
そういえば、当社って、パンフレットのない会社だよな、などと少し、反省もしている。
一応、相続対策のホームページは http://www.cfnets.co.jp/souzoku/index.html
人気ブログランキング 投票はこちらをクリック!

2007年04月03日

新人研修開始!

しばらく書き込みができず、人気ブログランキング下落。
本日の順位の確認は、こちらをクリック!

昨日より、中途採用者、新卒者、来年度内定者の合同研修会を開催している。
今週の月曜日から金曜日まで開催され、新任者に必要な当社の業務内容と実務を研修したり、明日は私の操縦で東京湾をクルージングしたりと、盛りだくさんな内容になっている。
今回の参加者は30名近くおり、年々、当社の規模が拡大していることを実感する。
現在、約60名の社員で管理戸数2000戸を管理運営したり、アセットマネジメントを6店舗で行っているわけだが、今月、某企業と資本提携と業務提携を行うと、グループ全体で100名を越える社員と12000戸の管理を行うことになる。
かつて賃貸業務の標準化が進まず、私を含めた数人で標準書式を開発し、リクルート社と、にじゅういち出版社が中心となって普及に努め、概ね、全国に我々が考案した書式が標準化となった。
15年近く前の話だが、それによって、賃貸のトラブルも少なくなり、文化レベルも向上したと思っている。
今後は、オーナー向けのサービス、つまり、資産運用、投資理論を全国レベルで標準化を図りたいと考えている。
もちろん、その中には、相続対策も不動産投資も、土地有効活用も建築プランニングも、すべてが含まれる。
現在、間違った不動産投資理論で失敗する人が増えていたり、間違った建築計画で空室に悩む人が増えていたり、払う必要のない(申告ミスなど)相続税の支払いに困っているひとが増えていたりする状況では、あまりにも専門家の数が不足している。
問題は、セクショナリズムの弊害であると考えている。
税理士、弁護士は不動産実務を知らないし、建築業者も賃貸マーケットを知らない。
不動産業者は、税務、法律、建築を知らない。
これでは満足な仕事ができるはずがない。
私が15年以上前から推奨している不動産コンサルティングという考え方は、不動産業者の業態を変更し、税務、法律、建築の教育を強化し、ワンストップでユーザーの利益になる提案が行える事業である。
一言でいうと簡単ではあるが、これには幅広い知識と経験が必要となる。
業界でも不動産コンサルティング技能士などの免許制度は設けたものの、普通の不動産業者で働いている以上、経験がつめるほどのフィールドがない。
我々は、このフィールド造りに成功したからこそ、成長拡大を続けることができているのである。
かつて、「不動産コンサルティングなんて、儲からない」「そんな仕事で、消費者はお金を払わない」など、既成概念にとらわれていた不動産業の経営者からは陰口をたたかれた。
しかし、今となっては、私の考え方や理念のほうがユーザーから信認を得ることができている。むしろ、既成概念にとらわれた不動産業務は衰退を続け、現在、日本の不動産会社の8割が赤字に転落している事実からすれば、どちらのやり方が正しいかは明確である。
今年一年、更にフィールドを固め、いよいよ全国展開に乗り出す。
私の考え方や理念が、すべてのエリアで通用するか、勝負の年になることは間違いない。

CFネッツのホームページは http://www.cfnets.co.jp/
月極倶楽部のホームページは http://www.492.co.jp/
不動産綜建研究所のホームページは http://fpmax-takkenmax.com/<お知らせ>
 総務、経理経験者の社員を募集しています!
 税理士、公認会計士資格取得者は、特に優遇します。
 詳細は http://www.cfnets.co.jp/saiyou/keiri.htm
人気ブログランキング 投票はこちらをクリック!

【筆者のプロフィール】
1958年生まれ。CFネッツ代表取締役兼CFネッツグループ最高責任者であり、グループ企業十数社を率いる現役の実業家。20社を超える起業に携わり、複数の事業再生案件も成功させている。
また、自ら渡米して国際ライセンスのCPM(Certified Property Manager)を日本人で初めて取得しており、現IREN−JAPANの創生に携わり、2002年の会長に就任している。また、1993年(平成5年)には日本で初めてPMマニュアル「賃貸住宅仲介・管理の戦略・戦術と業務マニュアル」(環境企画)を執筆。当時は、まだ賃貸管理業務が体系化されていなかった時代に、契約書式や業務フローの効率化を発表。その後も3冊の業界向けマニュアル本を出版したことでプロパティマネジメントのエキスパートとして活躍し、日本全国で業界団体の講演などの活動が始まった。
1998年「賃貸トラブル110番」(にじゅういち出版)を出版。北野たけしさんの番組「ここが変だよ日本人」に出演し、その後、バラエティ番組にタレントとしても活動する。
2000年に日本で初めての不動産コンサルタント会社CFネッツを創業。不動産コンサルティング業界の第一人者であり、いまだグループ企業の創生を続けている。
不動産投資から不動産全般の法律問題、相続対策、建築コンサルティング等や、不動産業者向けの経営コンサルティングやシステム開発にも携わり、抜群の成果を誇る経営コンサルタントとしても活躍中。さらに執筆活動やテレビ、ラジオにも多数出演し、日本全国で講演なども行っている。
また、不動産投資家としても著名であり、2000年には日本で初めての不動産投資の著書「プロが教えるアッと驚く不動産投資」(住宅新報社刊)を出版し、「不動産投資成功の方程式」(朝日新聞出版社刊)など多くの著書も上梓している。
また澤田痴陶人の美術収集家でも知られ、澤田痴陶人美術館も所有運営し、「城ヶ島遊ヶ崎リゾート」「三崎港蔵」「六本木 遊ヶ崎」「三崎港ラーメン」「伊万里ちゃんぽん」などの飲食店の経営やプロデュースする美食家としても知られ、プロデュースした店舗がミシュランガイドに2店舗が掲載されている。
またユーチューブを活用したオンラインセミナーやCFネッツで行われている朝礼なども公開しており、多くのファンが存在する。
テレビ出演では「ここが変だよ日本人」「ジェネレーションジャングル」「ワールドビジネスサテライト」「ジョブチューン」「大人の歩き方」「ここが知りたい不動産」などに出演し、ラジオではFMヨコハマ「ここが知りたい不動産」にレギュラー出演している。  著書には「賃貸トラブル110番」「やっぱり不動産投資が一番」「不動産投資、成功の方程式」「お金に困らない人生設計」「損しない相続 遺言・相続税の正しい知識」「プロが教えるアッと驚く不動産投資」「馬鹿に効く薬」「生島ヒロシの相続一直線」「都市農地はこう変わる」「教訓」「賃貸トラブル解決の手続きと方法」「不動産投資 新プロの流儀」ほか多数。

CFネッツ ホームページ

1993年、「賃貸住宅仲介・管理の戦略・戦術と業務マニュアル」(環境企画)出版 その後、3冊のマニュアルを発表
1996年、社団法人 全国賃貸住宅経営協会横浜南部支部支部長に就任し、翌年、同協会の神奈川連合会の創設に伴い副会長に就任。
1998年、不動産業界に関するシンクタンクである不動産綜建研究所創設に伴い、取締役所長に就任。
1999年、総合的なウイークリー・マンスリー賃貸の運用会社である(株)月極倶楽部を創立、代表取締役に就任。
そして、ほぼ同時期に資産運用管理会社である株式会社CFネッツを創立し、代表取締役に就任する。
2001年、JREM国際CPM協会(現IREM−JAPAN) 副会長就任
2002年、JREM国際CPM協会(現IREM−JAPAN) 会長就任
2003年4月、IREM(全米不動産管理協会)より、CPM(公認不動産管理士 サーティファイド.プロパティマネージャー)の称号を取得。日本で初めての公式試験受験による取得者となる。
これまでに、株式会社南青山建築工房、株式会社日本テナントサービスなど、グループ会社18社、総社員数130名を超えるまでに成長させている。
また現在でも、不動産投資から不動産全般の法律問題、相続対策、建築コンサルティング等や、不動産業者向けの経営コンサルティングやシステム開発にも携わり、抜群の成果を誇る経営コンサルタントとしても活躍中。さらに執筆活動や日本全国で講演なども行っている。

成功への「こころ」の科学を
不定期につぶやきます。
遊ヶ崎グループ
城ヶ島遊ヶ崎リゾート
三浦市・三崎・城ヶ島観光WEB
炭火焼「蔵」:炭火焼き:串焼き:三崎:日本料理
六本木「遊ヶ崎」:日本料理:会席料理:懐石料理:個室
uno:三崎:美容室:宇野伸治
大英博物館で陶芸家として初の個展が開催された鬼才・澤田痴陶人美術館の公式ホームページ
【ウィークリー・マンスリーマンション】
月極倶楽部
【CF Net's CHANNEL】
CFチャンネル
【無料!今すぐ登録!】
プロだけが知っている不動産投資の成功/失敗事例を毎週お届け!
まぐまぐ殿堂入り バックナンバー